釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
ここ最近店頭で、
【船からのハタゲーム】
「ティップランロッド・タイラバロッドでも代用できるか?」
という問い合わせがありますので、、
解説します!
船からのハタゲームに、
ティップランロッド・タイラバロッドは…
ズバリ、おすすめしません><;
①投げづらい
ティップラン・タイラバロッドでは穂先が柔らかすぎてキャストに苦労します。
使用ルアーが4インチ前後のワーム+30gのジグヘッドとなると総重量で約40gになり、ティップラン・タイラバロッドには重荷です^^;
この釣りに関してはキャストの飛距離が出せた方が有利です。そこである程度穂先の硬いロッドが欲しくなります。
またキャストに関しては、ベイトよりスピニングの方が安定して飛距離を出しやすいのでスピニングがオススメです。
→ロッドの硬さはは少なくとも30~40g位まで扱える物が理想!タイプはスピニング!
②パワー不足
ハタはヒット直後から根に向かって一直線に走るので、そのツッコミを止められないと即ラインブレイクです。
ティップラン・タイラバロッドでは胴が柔らかすぎるので根に潜られてしまう事が多いです。
そこで胴のしっかりした、反発の強いロッドが欲しくなります。
→パワーはやっぱり専用ロッドが安心!
③リアグリップが短い(特にティップランロッド)
前述のように重量級のルアーを扱うので、脇に挟める長さのリアグリップが欲しいです。
特にスイミングの釣りとなると竿先がブレないように巻くのが大切なのでグリップ長は重要です。
またリアグリップを脇に挟めるとファイトも安定します。
→リアグリップの長さは脇に挟める物を!
…という訳で、船からのルアーハタには
専用ロッドを使いましょう!!
硬さは30~40g級のルアーが扱える物!このクラスならファイト時のパワー、反発力も十分です。
ただし、硬すぎるロッドはルアーの操作感を損なうのでMax30~40g程度の物を選びましょう。
このスペックだと必然的にパワーロッドとなり、グリップエンドも長くなります。
加えて船上でも投げやすい長さのロッドを!
船の上はキャストスペースが狭いので短めのスピニングロッド、具体的には7ft前後がオススメです。
以上を踏まえて、当店のオススメロッドは…
ハタ専用スピニングロッド 7ft前後 Max30~40g!
このスペックのロッドが意外と少なく^^;少々難儀しましたがピッタリなロッドがあります!
プロズワン ロックトランジット RTS-702H コールアップトレーサー
ボートからのアカハタ・オオモンハタ・キジハタを想定したロッドで…
7ftでMax36g、リールシート下からグリップエンドまで実測31cmのロングリアグリップとドンピシャなスペックです!
調子としてはネバリ強さが際立ち、キャストからファイトまで安心感のあるロッドです。
ちなみに合わせるリールは4000番クラス、ラインはPE1.5号+リーダー6~8号クラスがオススメです!
当店ではバッチリ品揃えしております^^
(ちなみに同シリーズのRTS-902MH、RTC-822EXHも在庫しております^^)
今回紹介したロッドは拘り派向けのハイクラスロッドとなりましたが、エントリークラスのロッドも取り揃えております^^
シマノ ソルティーアドバンス ロックフィッシュ S76ML
7'6"ftと少々長めでMax20gと柔らかめのスペックですが胴はしっかりしているので、船からの使用ならキャストに気を付ければ30gシンカーでも扱えそうです^^
上で紹介したロッドの約1/4の価格のハイコストパフォーマンスで入門にオススメです!
今回挙げたロッド以外にも、イシグロ伊東店ではハタ専用ロッドを各種品揃え中!
伊豆の船ルアーハタに挑戦してみたいというお客様は是非店頭にてご相談下さい^^
只今、イシグロ伊東店では、メール会員様限定クーポン配信中!
ワーム10%引き
ロックフィッシュ用 ワーム豊富に品揃えしております!
店頭でお待ちしております。
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!