タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
詳細検索(釣場・釣り方・釣魚が選択できます)
釣魚
釣場の種類
釣場
釣り方
投稿の種類
店舗
並び順
  • エコ
  • 171 view

久しぶりの釣果

待ちに待ったお盆休みに入って初日、大潮でお天気も雨は無さそうだし連日の猛暑も少し緩み今日は絶好の釣り日和! 朝マヅメに間に合う様に3時半にはサーフへ。 4時には釣り開始。 第1投目から確かなキスの当たり! 3本針の仕掛け2色投げて2連で回収。 その後も順調にキスは釣れ急に重くなったのでゴミを引っ掛けたかと思ったら何とワタリガニ!しかも釣ったワタリガニの足にもう1匹のワタリガニが捕まっているから重い訳です。 残念ながら波打ち際で離して逃げてしまいましたが1匹はGETしました。 順調にキスが釣れる中また重くなりまたワタリガニか?と思ったらなんと特大、舌平目! (37センチ)このサイズは初めてです。 日が昇り潮も引き始めるとキスも沖に移動している様で当たりが少しずつ遠くなっているみたいで2色半(私の投げれる半位の限界)でも当たりが無くなり、ハゼ、メゴチ、チャリコ、カレイの猛攻になり納竿としました。 まだまだ猛暑中の釣りになるのでマヅメの時間帯に集中して釣るのも得策かも知れませんね。

釣行日
釣行時間
04:00~09:00
釣場
津周辺
ポイント
香良洲サーフ
釣魚
シロギス・舌平目・ワタリガニ
釣り方
投げ釣り
釣果
シロギス25匹、舌平目1匹、ワタリガニ1匹
サイズ
シロギス17センチ〜14センチ、舌平目37センチ、ワタリガニ22センチ
  • エコ
  • 356 view

キス釣りで珍しいゲスト!

土曜日はお天気が良かったのに用があってキス釣りに行けず。 人づてに聞いた所、釣れ距離が5色〜6色(100〜125)だったそうで心配はしていましたがいつもと同じく2色(50)くらいでキスもヒイラギも釣れてくれました。 たいていの方は朝の涼しい時間に釣って暑くなって来たら納竿して帰られますが下潮よりも上潮の時の方がキスのサイズが大きい気がします。 ヒイラギとキスの比率も上潮の時の方がややキス多めの様な気がします。(あくまでも自分の感覚です) 昨日は特別ゲスト?(27センチのギマ)が釣れてギマを釣ったのは初めてだったので立たせて見ました(笑) ギマは群れで居る事が多いと聞いていたのでしばらく同じ場所に投げては見ましたが残念ながら2匹目は居ませんでしたので納竿としました。 ギマは意外に捌きやすく家族全員で食べたかったので一口づつの唐揚げにしました。 ただし背中と胸にあるトゲがかなり硬く危ないので充分に注意しましょう。

釣行日
釣行時間
04:30~13:30
釣場
津周辺
ポイント
香良洲海岸
釣魚
ギマ・シロギス・ヒイラギ
釣り方
投げ釣り
釣果
ギマ1匹、シロギス21匹、ヒイラギ23匹
サイズ
ギマ27センチ、シロギス16センチ〜12センチ、ヒイラギ12センチ〜8センチ
  • ルールとマナーを守って釣りを楽しみましょう
CLOSE

削除しますか?

CLOSE

削除しました

アプリ会員様限定!ポイント買取もスタート♪