釣行日 2019/05/05 釣行時間 11:00~15:00 釣場 北陸 > 福井県 > その他<その他> ポイント 釣り方 投げ釣り 釣魚 タコ・ アイナメ・クジメ・ ハゼ・ メゴチ 釣果 タコ1匹、アイナメ・クジメ多数、ハゼ多数、メゴチ多数 サイズ タコ600g位?、アイナメ・クジメ10cm、ハゼ10cm、メゴチ10cm
同じ釣魚の記事 初心者向け イシグロ名東引山店 4,858 view ついにりんくうでシロギスが釣れ始めました! 石ゴカイ、ゴールドイソメに好反応! 釣行日 2025/05/22 釣行時間 10:00~15:00 釣場 常滑りんくう釣り護岸 ポイント 針はできるだけ小さいサイズを使うのがオススメ! 釣魚 カレイ・シロギス・ハゼ 釣り方 その他 釣果 カレイ、シロギス、ハゼ サイズ カレイ、シロギス、ハゼ 初心者向け イシグロ西尾店 4,948 view [イシグロ西尾店]三河湾堤防調査!!常滑りんくう釣り護岸でちょい投げキス♪ 毎投のようにアタリがあり楽しめます!!型の良いキスも混じりますが、小さなアタリが多いので6号サイズの小型の針がおすすめ! 釣行日 2025/05/21 釣行時間 09:00~13:00 釣場 常滑りんくう釣り護岸 ポイント 釣魚 カレイ・ハゼ・シロギス 釣り方 投げ釣り 釣果 カレイ複数、ハゼ多数、シロギス~4匹 サイズ カレイ7~8cm、ハゼ5cm、シロギス~13cm 初心者向け イシグロ三河安城店 266 view [キス開幕!!]常滑りんくう釣り護岸へ行ってきました。 小さいカレイやハゼが多いのでアタリがあって楽しいですよ!! キスも小さめが多いので針は「6号」がオススメです。 釣行日 2025/05/21 釣行時間 09:00~13:00 釣場 常滑りんくう釣り護岸 ポイント 釣魚 シロギス・カレイ・ハゼ 釣り方 投げ釣り 釣果 シロギス12匹、カレイたくさん、ハゼたくさん サイズ シロギス10cm、カレイ5cm、ハゼ5cm 初心者向け イシグロ半田店 216 view 【イシグロ半田店】りんくう釣り護岸シロギス釣れてます♪ シロギスの他にハゼやカレイも釣れています。全体的にサイズが小さいので、針は6号もご準備を!ゴールドイソメと石ゴカイの使い分けでアタリを継続できます! 釣行日 2025/05/21 釣行時間 09:00~12:30 釣場 常滑りんくう釣り護岸 ポイント 釣魚 シロギス・ハゼ・カレイ 釣り方 投げ釣り 釣果 シロギス12匹、ハゼ15匹、カレイ5匹 サイズ シロギス~20cm、ハゼ~5cm、カレイ~8cm 初心者向け イシグロ豊田店 130 view 【豊田店】常滑でもシロギス開幕! ハゼも好調の兆し!? シーズン序盤なので針は小さめの6号程がオススメ!エサはイソメよりイシゴカイを使うと反応が違います! 釣行日 2025/05/21 釣行時間 09:00~13:00 釣場 常滑りんくう釣り護岸 ポイント 釣魚 カレイ・シロギス・ハゼ 釣り方 投げ釣り 釣果 カレイ3匹、シロギス4匹、ハゼ4匹 サイズ カレイ7~8cm、シロギス~13cm、ハゼ5cm ごん 277 view キスがやっと釣れた。 雨上がりで、朝は霧も多く、モヤモヤの小野浦海岸と小鈴谷漁港の近くサーフに行きましたよ。 時間が経つにつれ、気温も上がり、蒸し暑かったけど、色んな魚がつれました。キスが釣れて一安心。 釣行日 2025/05/18 釣行時間 05:30~11:30 釣場 美浜伊勢湾側エリア ポイント サーフ 釣魚 カレイ・シロギス・ハゼ 釣り方 投げ釣り 釣果 カレイ3匹、シロギス5匹、ハゼ1匹 サイズ カレイ7cm、シロギス13㎝、ハゼ5cm 釣り船 武丸『たけまる』 395 view 3時間半のお手軽釣行 武丸『午後便タコ釣り』に是非ッ‼︎ 午前便の『タコ釣り』にも出航してますが午後便のお手軽『タコ釣り』にも是非ッ(^-^) 釣行日 2025/05/18 釣行時間 13:15~16:45 釣場 沖・オフショア ポイント 師崎沖 釣魚 タコ 釣り方 船釣り 釣果 タコ0〜2杯 船中2隻で❶❹ハイ サイズ タコ0.8〜2.8㌔ 釣り船 武丸『たけまる』 176 view この瀬廻りでっかオクトパス狩りも残り僅かッ‼︎ 武丸はモロポチャギスが釣れ出せばタコ釣りは終了しちゃいますので午前、午後便『タコ釣り』に是非ッ‼︎ 釣行日 2025/05/16 釣行時間 05:30~12:30 釣場 沖・オフショア ポイント 師崎沖 釣魚 タコ 釣り方 船釣り 釣果 タコ0〜5ハイ 船中❷❷ハイ サイズ タコ0.7〜2.1㌔ 釣り船 武丸『たけまる』 244 view 今でしかやれない武丸『タコ釣り』へ是非、早くッ‼︎ 武丸『タコ釣り』は人数制限しての操業ですのでお早目のご予約をッ(°▽°)b 釣行日 2025/05/14 釣行時間 05:30~12:30 釣場 沖・オフショア ポイント 師崎沖 釣魚 タコ 釣り方 船釣り 釣果 タコ1〜6パイ サイズ タコ0.8〜2.9㌔ 釣り船 武丸『たけまる』 1,035 view 高級獲物をガッツリ狙う 武丸『タコ釣り』へ是非ッ! 午前便 5時半〜12時半まで午後便は集まり次第出航の3時間半の操業となりますッ(^-^) 釣行日 2025/05/12 釣行時間 05:30~12:30 釣場 沖・オフショア ポイント 師崎沖 釣魚 タコ 釣り方 船釣り 釣果 タコ1〜6パイ サイズ タコ0.6〜2㌔ 釣り船 武丸『たけまる』 117 view 調査便として❷時間半 やってきましたよッ(°▽°) アフター便も出航しますので宜しくお願いしますッ(^-^) 釣行日 2025/05/11 釣行時間 10:00~12:30 釣場 沖・オフショア ポイント 師崎沖 釣魚 タコ 釣り方 船釣り 釣果 タコ2〜5ハイ サイズ タコ0.6〜1㌔ 初心者向け イシグロ西尾店 2,296 view 碧南調査!! 今がチャンスです。釣りたい方は、お急ぎください。[イシグロ西尾店] ちょい投げで、シロギス・カレイ・ハゼ・メゴチ。おすすめの仕掛けは、Tsulino キス・ハゼが狙える楽々投げ釣りセット。サビキでは、サッパメインでカタクチイワシやコサバが混じります。 釣行日 2025/05/09 釣行時間 06:00~07:30 釣場 碧南海釣り広場 ポイント 釣魚 カレイ・サッパ・サバ・シロギス・ハゼ・メゴチ・カタクチイワシ 釣り方 その他 釣果 カレイ2匹、サッパ多数、サバ複数、シロギス1匹、ハゼ5匹、メゴチ2匹、カタクチイワシ複数 サイズ カレイ10cm前後、サッパ13cm前後、サバ15cm前後、シロギス15cm前後、ハゼ8~10cm、メゴチ10cm前後、カタクチイワシ10cm前後 初心者向け イシグロ中川かの里店 2,781 view 【調子上がってきました♪】4月堤防調査in新舞子マリンパーク 天秤10号、仕掛け6号2本針を使用!エサはゴールドイソメを3cmくらいに切って使用!ハゼは石ゴカイが有効です! 釣行日 2025/04/25 釣行時間 05:30~19:30 釣場 新舞子マリンパーク釣り施設 ポイント 釣魚 ハゼ・メゴチ 釣り方 投げ釣り 釣果 ハゼ1匹、メゴチ1匹 サイズ ハゼ15㎝くらい、メゴチ5㎝くらい 初心者向け イシグロ鳴海店 599 view りんくう釣り護岸に春の気配あり! ハゼの他に近隣ではマゴチやヒラメなどが釣れています!ルアーや泳がせ釣りもオススメです! 釣行日 2025/04/24 釣行時間 16:00~17:00 釣場 常滑りんくう釣り護岸 ポイント 釣魚 ハゼ 釣り方 投げ釣り 釣果 ハゼ サイズ ハゼ7cm イシグロ岡崎若松店 308 view 【イシグロ岡崎若松店】良型揃い!冬タコ行ってきました! 冬でもタコ釣れてます! 釣れるタコは良型揃い!! 釣行日 2024/12/24 釣行時間 07:00~11:00 釣場 沖・オフショア ポイント 釣魚 タコ 釣り方 タコテンヤ・エギ 釣果 タコ船中6杯 サイズ タコ~1.8kg位 クラサワ 55 view 冬のタコ 夏のタコと違い数釣りはできないが冬ダコはサイズがデカくて、食べても美味い! 釣行日 2024/12/12 釣行時間 06:30~11:00 釣場 沖・オフショア ポイント 釣魚 タコ 釣り方 タコテンヤ・エギ 釣果 タコ2 サイズ タコ2.5kg 水口 344 view お久しぶり♪豊川ハゼラストスパート☆ かなりランガンもかなり渋かった。ハゼは最後かな 釣行日 2024/12/07 釣行時間 00:00~06:00 釣場 豊川河口周辺 ポイント 目指せお魚名探偵 釣魚 ハゼ 釣り方 投げ釣り 釣果 ハゼたくさん サイズ ハゼ~15㎝ イシグロ豊田店 3,740 view ☆三河&知多半島堤防調査☆フカセ釣りが強い!! ちょい投げでハゼ、フカセではクロダイ出ました!マキエサはチヌミックスが断然オススメ!! 釣行日 2024/11/20 釣行時間 09:00~17:00 釣場 吉良サンライズパーク ポイント 釣魚 アジ・クロダイ・ハゼ・メジナ(グレ) 釣り方 ウキ釣り(海) 釣果 アジたくさん、クロダイたくさん、ハゼ4匹、メジナ(グレ)たくさん サイズ アジ15cm前後、クロダイ~40cm、ハゼ12cm、メジナ(グレ)~24cm 初心者向け イシグロ岡崎若松店 814 view 【三河湾堤防調査】西浦で落ちハゼ!!【イシグロ岡崎若松店】 蒲郡市西浦町周辺にて落ちハゼを狙ってきました!!ちょい投げで少し深くなっている場所を狙うと当たりが多かったです!! 釣行日 2024/11/20 釣行時間 10:30~12:30 釣場 西浦周辺 ポイント 釣魚 ハゼ 釣り方 投げ釣り 釣果 ハゼ4匹 サイズ ハゼ~13㎝ 初心者向け イシグロ半田店 2,376 view 【西三河堤防調査】ちょい投げ・サビキ釣りで知多半島の堤防をランガンしてきました!! アジ、カワハギ、メジナが好調!!アジは大爆釣!! 落ちハゼもまだまだ狙えました!落ちハゼにはゴールドイソメがオススメ!! 釣行日 2024/11/20 釣行時間 05:00~11:00 釣場 南知多周辺 ポイント 釣魚 アジ・カワハギ・ハゼ・ヒラメ・ヘダイ・メジナ(グレ) 釣り方 その他 釣果 アジ60匹、カワハギ5匹、ハゼ5匹、ヒラメ20㎝、ヘダイたくさん、メジナ(グレ)5匹 サイズ アジ20㎝前後、カワハギ10~15㎝、ハゼ10~15㎝、ヒラメ1、ヘダイ10㎝前後、メジナ(グレ)15㎝前後 もっと見る