タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 39 view

東伊豆地磯行って来ました!!良型クチブト上がってます!!

釣行日
釣行時間
11:00~17:00
投稿者
磯フィッシングマイスター 小郷原將人
軽い仕掛けでメジナが喰ってくる棚を丁寧に探っていきました。
パターンがつかめると連発します。

こんにちは!!

イシグロ磯フィッシングマイスターの小郷原です!

 

寒波の影響で西風爆風。。。

西伊豆へ釣行予定でしたが、当然ながら渡船も出来ず。。。

東伊豆へ逃げていつもの地磯パターンですww

 

今回はイシグロ沼津店の前田店長(写真は以前の物ですw)

 

沼津店ゴッド近藤(写真は以前の物ですw)

 

小郷原の3名で釣行ですww

 

ゴッドは朝イチから磯へ着き既に開始している様子。

前田店長と私は後から合流ですww

 

後からと言っても現地到着時間は午前11時とかなりゆっくりww

先にスタートしていたゴッドに話を聞くと、、

何をやってもダメ。迷走してます。。との事ww

挙句に魚居ないです!!との事ww

 

そんなことを聞かされつつ我々もスタート。

東伊豆なので風は強いものの釣りは出来るレベルですが

回り込んでくる風で右からも左からも正面からも吹いてきます。。

西風爆風ですからウネリがあり磯周りは結構なサラシが出来ている状況でした。

一言で言うととてもやり辛いww

 

ゴッドは先端沖向き、前田店長はゴッドの隣で横向き、私は二人の裏側で浅場を攻めていきます。

開始2投目。

様子を見るために流しを確認しているといきなりヒット!!

25㎝程のコッパオナガが釣れましたww

 

実は魚居る??疑惑ww

 

しかし、その後アタリは無く。

1時間ほど経った所でかなり沈めていた仕掛けにようやくヒット!!

良く引きましたが、、タカノハダイでしたww

 

ここで結構な波しぶきをかぶり始めた為、先端左側のゴッドの隣へ。

 

状況を聞くと、全くダメなようで。

風とウネリとサラシで流れにうまくなじませられていない様子。

 

私も試してみますが、、確かにやり辛い。

 

ただ、常にやり辛いわけでなくタイミングによって一瞬風がやんだり、ウネリの合間だったりで

チャンスがありそうな所もあり、根気よく丁寧に仕掛けを馴染ませていくと、、

30㎝前後のオナガが喰い始めます。

やはり魚は居ると確信。

 

同じやり方でパターンをつかんでからは連発!!

 

ここで前田店長、ゴッドにコツを伝授。

流し方、道糸の操作、ウキの沈み具合などをアドバイス。

 

イメージを伝えながら説明していくと、そこでもアタリを出せて追加に成功w

 

オナガ4枚を追加した所で私はクチブト狙いに切り替えます。

 

できる限り仕掛けを沈めてオナガの層より下を狙っていきます。

 

すると強烈な引きの魚がヒット!!

 

最初の突っ込みでずいぶん糸を出されましたが、どうにか耐え

 

ゆっくりと上がってきたのは、、、

 

サンノジでした~ww

サンノジが釣れるという事は、オナガの層は突破しているという事。

 

続けて同じように流してみます。

  

しばらくするとまたアタリ!!

 

今度は本物らしき引き! 

ようやく本命の重量感まずまずな良型クチブト登場!!

その場で写真を取るのを忘れ家で撮影ww

本日最大の37㎝でした!!

 

良く太ったシーズン真っ盛りな旬の冬グレです!!

食べるのが楽しみww

 

この時期のメジナ(クチブト)はホントに美味しいのでオススメです!

 

ちなみに、オナガは夏がシーズンとなります。

 

私はこの魚を最後に納竿とし、残りの二人に後を託しますww

 

私が竿を出していたポイントにゴッド、

ゴッドのポイントに前田店長が入り夕マヅメの激アツタイムに賭けます。

 

すると、前田店長がヒット!!

夕暮れの空がエモいですww

 

そして上がってきたのは丸々なクチブト!!

前田店長も一安心!!貴重な一尾です!!

 

残るはゴッドただ一人ww

 

私も隣でアドバイスしながらなんとか一匹と願います。

上の段からゴッドのウキを見ていると、、、

スーッとウキが入っていきます。

んん??と思いゴッドを見ると、、ガッツリよそ見してますww

アタってるよー!!糸巻いて―!!!

 

ゴッドが慌ててリールを巻いてようやく竿が曲がりますww

ついにこの瞬間が!!と思ったその時。

無情にも糸を擦られてラインブレイクw

 

前田店長もまさかのバラしに声が出ていませんでしたww

 

その後は日暮れ近くなり磯場を綺麗に流して撤収としました。

 

ゴッドはよほど悔しかったのか居残りを決断www

 

その後の詳細は後日ブログになるハズですwww

お楽しみに!!

 


磯釣りスペシャリスト!小郷原イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!


磯釣りスペシャリスト!小郷原イシグロフィッシングマイスターの釣り情報はこちら!


釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!


イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!





同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する