タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 229 view

マルキュー新製品へらエサ【もちグル】で両グルテンの底釣り!

釣行日
釣行時間
09:00~14:00
投稿者
イシグロ中川かの里店
マルキュー新製品へらエサ【もちグル】は、風速8mの風が吹く中でもかなりエサ持ちしました!

こんにちは♪

イシグロ中川かの里店、
へらぶな釣り大好きカメイです٩( 'ω' )و

今回は、佐屋川西の森で
マルキュー新製品へらエサ
【もちグル】を使って
両グルテンの底釣りを楽しんできました♪





空気を入れたらシャカシャカ振って、
分離してしまっているマッシュとグルテンを
混ぜてから使用します♪


まずは標準の割合の
もちグル : 水(1:1)で作りましたが
触った感じは、なかなか硬めです。


4号の針がギリギリ隠れるくらい
小さくエサ付けしてみました。





ワンボールに
あらかじめ柔らかめのエサ
用意しておきました(*˙˘˙*)


硬めのエサと柔らかめのエサを打ち比べして
反応の良い方を探りましたが
今回は柔らかめのエサの方がサワリが多く、
反応も良かったです◎


当日は風速8mの風が吹いて
途中でが降るような厳しい状況でしたが、
浮きが流されてしまっても
しっかりエサが芯持ちしてくれました٩( 'ω' )و





浮きがグッと入るような
分かりやすいアタリも♪


もちグルはバラケ性が弱いので
標準の水分量だと
エサが落ちるまでかなり時間がかかりました。


最初から水を1.2の割合にして、
柔らかめのエサから始めるのも
良いのではないでしょうか(*˙˘˙*)!


これから色々なエサとブレンドして
使っていきたいと思います♪


ではでは!

みなさんもぜひ
へらぶな釣りを楽しんでみてください♪

それではまた〜( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )


---------------------------------------------------------
竿*風切7尺
エサ*もちグル:水(50cc:50cc+10cc)
浮き*かちどき彩羽 底釣 8
道糸*かちどき旋 0.8号
ハリス*レブロン 0.4号(上40cm/下50cm)
針*上下:オーナーばりセッサ 4号
---------------------------------------------------------


同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する