タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 45 view

敦賀タイラバ春爆♪必勝ユニット大公開します!

釣行日
釣行時間
06:00~12:00
投稿者
オフショア(愛知エリア)フィッシングマイスター 三浦慧祐
ビンビンスイッチTG、デュアルカーリー、4本段差SSS、ヤコウシラス長頭=爆釣ユニットの出来上がり♪ぜひお試しください!

こんにちは!

中川かの里店所属

オフショアマイスター三浦です!

釣行前日に泰丸のとおる船長より

春爆シーズン開幕しましたよ!と待ちに待った

敦賀タイラバ本格シーズン到来の連絡を頂き

さっそく岐阜店柴田と泰丸さまへ行ってきました!

釣果から発表しますと・・・

マダイ~75cmまで7枚!船中平均3枚の中で

倍以上釣れて当日の竿頭になれました!

使用したユニットはコチラ!

ヘッド:ビンビンスイッチTG120~150g

ネクタイ:デュアルカーリー パデシャ極厚M(オレンジ・レッド系)

フック:4本段差SSS

さらにこの時期敦賀タイラバではずせない『タコベイト』

ツリノ 夜光シラス長頭2.5インチをかぶせた最強ユニットで挑みました!

当日の海況としては風がほぼ無風でドテラ流しで船が流れないのでバーチカルな状態でした。

そこで縦の誘いでタイラバを展開していく方針をその時点で決めました!

ヘッドのフォールスピードが縦の誘いでは超重要ポイントで

ビンビンスイッチTGを選択し、速いフォールで幅広いタナを探れるよう意識しました!

岐阜店柴田もひたすらビンビンスイッチTGを使用してました!

ネクタイは強波動系のデュアルカーリーやパデシャを選択して

巻き上げでもフォールでもアピールを強くできるようにしました!

針はとおる船長も『針サイズはSSかSSSの小針をオススメして下さい』

アドバイスを頂いた通り小針をチョイス!

理由はまだ食い込みが悪く大針だと掛かりが悪いので小針がオススメです!

夜光シラス長頭はメインはそのまんま夜光、陽が昇ったタイミングではケイムラサクラエビ

この2色の使い分けを実践しました!

このユニットの実践で効果が出て周りよりも釣れたなと思えた瞬間がありました!

それは『中層でのアタリの数が周りより断然に多かったこと』

船中を見ているとボトム付近でのアタリを捉えている方が多く、その方々は数があまり伸びず。

しかし私はボトム付近でもボトムから30~40mの中層でもアタリが出たことで数を伸ばせました!

そこで巻き上げでもフォールでもどちらもしっかり強めのアピールが効いているからこそ

いろいろなタナでアタリが出せたんだと確信することが出来ました!

その日のパターン+アルファでこのユニットの実力を知ることが出来ました!

難しいバーチカルなパターンこそ少しのひらめきでパターンを作ることが

できますのでみなさまもぜひお試しください!

~宣伝~

ツリノよりメッシュタイプのフィッシングメジャー新発売されました!

タイラバのマダイに映える『グレー/ピンク』が三浦はオススメです!

また使用後もメッシュ素材なので簡単に洗えて超便利アイテムになりました!

記念写真にも超オススメですよ!ぜひお試しください!


愛知のオフショア釣りスペシャリスト!三浦イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!


愛知のオフショア釣りスペシャリスト!三浦イシグロフィッシングマイスターの釣り情報はこちら!

釣行日
釣行時間 06:00~12:00
釣場 北陸 > 福井県 > 沖・オフショア
ポイント 敦賀・泰丸さま
釣り方 タイラバ
釣魚 マダイ・ シーバス
釣果 マダイ12枚、シーバス1本
サイズ マダイ~75cm、シーバス50cm

同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する