イシグロ富士店の稲村です。
本社の加藤フィッシングアドバイザーと田子の浦沖の喰わせサビキ釣りへ行ってきました。
今回利用した船宿は、田子の浦港の裕丸さんです。静岡 駿河湾 田子の浦 釣り船 第五裕丸(ひろまる)
今回の釣りは喰わせサビキで、イワシの魚影がみたいのでシマノ探見丸を用意しました。
仕掛けはそのまんまヒラメ2を使用し、魚群に仕掛けを入れると、イワシがつきます。
イワシが付いたら仕掛けを落とします。
仕掛けを落とすと、早速魚が掛かります。
慎重に上げてくると、カイワリでした。
お刺身で食べるとおいしい魚です。
今度は加藤が魚を掛けます。
今度は、オオモンハタでした。
こちらもおいしい魚です。
その後何度目かの投入で、本日一の引きの魚が掛かります。
引きを見て、船長はヒラメと判断されていました。
適度なスピードで巻いてこないと、ヒラメはバラシてしまうので、やり取りは気を付けましょう。
魚を上げてくると、やはりヒラメでした。
仕掛けはそのまんまヒラメ2で問題なく上がってきました。
その後にアオハタなども釣れました。
イワシの回遊次第で、釣期が変わってしまう釣り物なので、興味のある方はお早めに釣行して下さい。
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!
静岡のオフショア釣りのスペシャリスト!山本イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!