タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 246 view

夕まずめに連発!東伊豆地磯ロックフィッシュ好調です!

釣行日
釣行時間
17:00~19:00
投稿者
イシグロ伊東店
この日もポイントは遠目でした。45gシンカー+グラスミノーLのフリーリグを遠投して沖の深場を狙いました。

こんにちは石橋です。



前回の釣行でロックフィッシュとアオリイカが良い感じだったのでまた行ってきました。



前回の釣行ブログはコチラ



今回は波高もやや低めだったので、エギングをやりやすいように低めの磯にエントリー。



明るいうちはロックフィッシュを狙ってみます。



前回同様45gシンカーグラスミノーLフリーリグでセット。遠投して沖の深場を狙います。



潮が効いていていかにも釣れそう・・・!と思ったら1投目から連発。





着底即ヒットも多く、アタリだけなら10回以上ありました。大分活発になってきている感じです。



ただ、まだまだ魚は遠く遠投が必要です。



試しにデプスチェッカーで飛距離を測ってみました。







目安ですが100mくらい沖です。このくらい遠投できると水深20~30mラインを狙えるので、低水温時でも釣果が安定します。



このためロッドは11フィート、ラインPE1.2号、シンカー45gにグラスミノーという組み合わせを使っています。



なぜグラスミノーなのかというと、表面がツルツルかつ細身で空気抵抗が少ないからです。意外にもワームの形状で飛距離は変わるものです。



遠投できるタックルを用意してぜひ狙ってみてください!



暗くなってからはエギングをしてみましたが、この日は当たらず・・・。



最後にまたロックフィッシュを狙い、




この日の最大33cmを追加して終了しました。



釣れたアカハタのうち小型はリリースして、良型3匹を持ち帰りました。







※深場で釣った個体をリリースする際はエア抜きをしてあげましょう。ハタ用エア抜き針は当店でも取り扱っております。



今はまだ遠投必須ですが、徐々に水温が上がってきているのでGWあたりには近場でも釣れるようになってくるかと思います。



青物やヒラスズキと違い、比較的安定して釣れるターゲットですのでぜひ狙ってみてください!



その他ご不明な点はぜひ店頭でお尋ね下さい。



それではお店でお待ちしております。



イシグロ伊東店 石橋




釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!


イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!



同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する