こんにちは 静岡船FM 焼津店の成瀬です。
前回(4/18釣行ブログ)に続いて今回も 御前崎港 輝風丸さまの金洲コマセ五目便に乗船してきました。
前日は朝一2.0kg前後のシマアジがトップ4枚と良く当たったということで期待大!
午前3時30分集合で準備して出船。6時開始!まずはシマアジ狙いから!
タックル
ロッド:シマアジリミテッド210SR
リール:ビーストマスターMD3000 PE5号350m
シマアジ狙い仕掛は自作ハリス8号2mカラ針2本。針は金龍スズ太地深海16号。ネムリ針なのでオキアミは刺しにくいですが、刺さりが良く、バレにくい気がします。
今日はルアーのお客様が多くエサ釣りはなんと3人。シマアジの配当率高いでしょ(笑)。
一投目は空振りしましたが、2投目で隣のお客様にヒット&ゲット。
ほぼ同時に自分にもクンクンと前アタリがあり聞き合わせるとシマアジだと分かる強烈な引きで電動がうなります。
口切れしないかドキドキしながら何とか上がったのがコチラ
良型シマアジでした。 上唇の硬いところにガッツリ掛かっていたのでバレずに上がりました!
その後はエサ取りが増えてエサが持たなくなったのでウイリー3本仕掛2mに変更。
結果はすぐ出て当たりましたが、先程よりも強い引きでなかなか上がらず、あとちょっとまで来たところで外れてしまいました。残念
その後はパッタリアタリ止まって移動となりました。
やはり朝一しか喰わないのでパパッとコマセを撒いて当たらなければコマセ入れて、エサチェックと早めにやるのがおすすめです。
その後は五目に移動。
仕掛は8号3m3本、オモリ150号に変更。
丸々脂ノリノリ ウメイロ
水面まで元気に引いて楽しませてくれた メダイ
写真撮り忘れましたが、ヒメダイ、1.0kg前後の極太サバが釣れ
12時半沖上がりとなりました。
付けエサに関してですがオキアミだけでなく、ヒメダイ、オナガダイ狙いではカツオハラモやホタルイカがよく当たるので持っていくことをおすすめします。
みなさんも高級魚狙って金洲へ釣行してみて下さい!
最後に
今日も大粒揃いのツリノ クリスタルクリルLL/3L大活躍。シマアジゲットできました。
イシグロ各店で販売中です。ぜひ使ってみて下さい!
使った小物
カゴ:Lサイズ
オモリ:100号、150号(両方必要)
ハリス: シーガー FXR船8号
針:がまかつ 根魚王リアルオキアミ16号、伊勢尼リアルオキアミ12号、金龍 スズ太地深海16号 Kスタイルウイリー針16号
静岡の船釣りのスペシャリスト!成瀬イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!
静岡の船釣りのスペシャリスト!成瀬イシグロフィッシングマイスターの釣り情報はこちら!