イシグロ浜松高林店より、超速報です!!
三度の飯より鯵が好き!スタッフ望月です(^▽^)
今の時期はやっぱりサビキが熱い!! 5月26日、スタッフ大場と新居海釣り公園にサビキ釣りに行って来ましたよー
開始時間は朝の5時、何やら周囲を見回すと釣れている様子!これは期待が高まりますね~
さっそくサビキは
『ハイパーアジキャッチ2.5ー0.4号(Tsulino)』からスタート
サビキだけで釣っているとさっそくアタリ!!!鈴なり~
本日初フィッシュはイワシ!! 引き続きサビキで探っていきます。
しばらく釣っているとアタリが遠のいてきたため、ここでコマセを投入
『厳選素材の生アミエビ(Tsulino)』×『厳選素材のアジミックス(Tsulino)』
混ぜて使うと煙幕効果で強力に魚を寄せる最強コンビ!!
コマセ自体が膨らむので長時間コマセを使いたい方にもオススです!
こちらのコンビに合わせるサビキはコレ↓
『アジマッチ ピンクスキン 3-0.6号(Tsulino)』
コマセに同調させて魚を一網打尽にする作戦です!
仕掛けを投入すると......グググ
上がって来たのは大好きなアジ!!サバ!!
これは煙幕効果...効いてますね!!
その後も表層にサバが回ってきたらハイパーアジキャッチのフラッシングでキャッチ!!
アジは回ってきたら厳選素材の生アミエビでしっかり足止め!!コマセに合わせてピンクスキンで順調に数を伸ばすことが出来ました!!
終わってみると↓
アジ、サバ、マイワシの他にムツっ子やカタクチイワシも釣れて大満足でした‼
釣り終わりにはコマセをきれいに流して後片付け!釣り場をきれいに保つことを心がけましょう(^▽^)
実は...
アジングでもアジ釣れました!
サビキが熱い季節になりました!釣った魚を泳がせてビックフィッシュを狙ってみても楽しそうですね!!
詳しい釣り方や情報はイシグロ浜松高林店まで!!!