こんにちは!
イシグロ津高茶屋店スタッフ中瀬です!
当店スタッフ間ではただいま
夜の川遊びがプチブーム(^^♪
先日はスタッフ佐野、中瀬、福田の3人で
テナガエビ釣りへ!
開始から終わりまでアタリ止まらず♪
いつアワセたらよいのか、
その駆け引きが最高にワクワクさせてくれます(≧▽≦)
エサはもちろん
当店自慢の石ゴカイ!
テナガエビは食い込むのに時間がかかるため、
細く小さく切りやすい石ゴカイがオススメ!
万全の体制で管理されている当店の虫エサは
喰いつき抜群です♪
そして昨日は中瀬1人で出撃!
狙いはテナガエビと…鰻!
早速ウナギの仕掛けをセットし投入!
(ケミホタルのサイズを間違えたので付け方変ですがそこはスルーでお願いします)
さて待ってる間にテナガでも・・・
と思ったら早速鈴が鳴っている(@_@)
うなぎきたぜえええええ
テナガエビより先に釣れちゃいました(≧▽≦)
さてさて更なる1本狙います!
テナガエビを釣りながら待っていると・・・
また鈴がリンリン♪
2本目来ました(≧▽≦)
テナガエビを釣りつつ・・・
竿は
ウナギのアタリ待ちながら
カブクワ探し
途中ゲストも!
ギギずっと釣りたかった魚なので感激☆
夏を満喫しまくりました♪
ちなみに今回うなぎを釣るのに使ったエサはミミズ、なんですが
ただのミミズじゃァございません!
当店限定販売!
実際の畑と同じ環境で育った
ドバミミズなのです!!!
他の市販ミミズとの違いは
なんといっても強烈な臭い!
そして動きも活発なので、
ウナギの食欲に対し
ガンガンに訴えかけます(≧▽≦)
1本ずつのバラ売りとなりますので、
必要な匹数買えるのも嬉しいポイント♪
この夏うなぎを狙うなら、
絶対これでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
既にその良さに気がつき
買われているお客様も増えてきておりますので、
お求めはお早めに♪
ウナギのアタリをまったり待ちながら
テナガエビ釣ったり虫採ったり本を読んだり・・・
皆様も是非チャレンジされてみて下さい♪
それではまた!
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!