タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 188 view

夏はサビキで入れ食い祭り

過去イチの釣果!

過去イチの釣果!

釣行日
釣行時間
09:00~13:00
投稿者
社畜おじさん
釣り方は、
下カゴの仕掛けを底まで落として、
底から1メーター程度巻き上げて、
アミエビとサビキを同調させる感じで、
入れ食い状態となります。

結果、100匹オーバーの釣果となりました。
バラした分を含めたら、
軽く150匹は超えてました!

ポイントは、
・ハリは小さめをチョイス
・サビキ仕掛けの予備は5枚はあった方が良い
(魚の活性が高いので、仕掛けを落としている最中に針掛かりして暴れることで、
仕掛けが絡みます。)
・アミエビだけでなく、粉末集魚材も混ぜてカゴに入れると釣果アップ。
・手返しを良くする為に
フィッシュグリップ必須
(ダブル、トリプルで釣れるので、早くハリを外さないと仕掛けが絡みます)
・保冷力の高いクーラーボックスと多めの氷と海水があれば、飲み物も冷やせてキンキンになり、熱中症対策も出来て、新鮮な魚を持って帰れます。(足場が高いのでロープ付き水汲みバケツ必要)

釣果の一部は知人に貰っていただきましたが、それでも残りの90匹を帰宅後に捌くのはさすがにしんどかったですw

唐揚げで食べましたが、淡白な魚なので、
マヨネーズを付けて食べると美味しかったです。(低温の油から揚げると骨ごと食べれます)

足元から水深があってサビキ釣りがしやすく、根掛かりはほぼ無い、釣り人もほとんど居ないので、混雑した釣り場が嫌い、 アジじゃなくても良いから釣りを楽しみたいというような方にはオススメの場所です。 夏休みのお子さんに魚釣りを教えるのに、ちょうど良いかもしれません。

裁き方とレシピは、【イシグロ  サッパ 捌き方】で検索すると子供でも出来るような簡単な方法が出てきます。

裁き方とレシピは、【イシグロ サッパ 捌き方】で検索すると子供でも出来るような簡単な方法が出てきます。

フィッシュグリップがあるとヒレが刺さってケガをしないし、手返し早く釣りが出来るので、テンポ良く釣れます。

フィッシュグリップがあるとヒレが刺さってケガをしないし、手返し早く釣りが出来るので、テンポ良く釣れます。

針のサイズは小さめで。予備は5枚以上はあった方が良いです。

針のサイズは小さめで。予備は5枚以上はあった方が良いです。


同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する