こんにちは!
イシグロ津高茶屋店スタッフ佐野です。
今回は釣果絶好調の鳥羽沖テンヤタチウオに行ってきました。
お世話になった船宿は、鳥羽出船 海栄丸様
朝4時30分に集合、準備完了次第出船!
ポイントには最近の好調さから20隻以上の漁船がおり、釣りを始めておりました!
佐野もテンヤを準備!
ダイワ 船タチウオテンヤSS STフルグローブルーゼブラ 50号
ダイワ 船タチウオテンヤSS ST紫グリーングローゼブラ 50号
イワシはもちろんダイワ アミノ酸激〆ソルトタチウオで〆たイワシを使用!
投入後少しすると他の乗船されていたお客様が早い段階で次々とヒット!
佐野は周りの釣り方を見て誘いのパターンを同じようにしてみると………
竿先に反応が出て、一気に合わせて巻き上げてくると!
良型タチウオがヒット!
指5本サイズのグッドサイズ👍
あれ?テンヤが違うぞ?!
誘いを変える前にカラーを変更しており、ダイワタチウオテンヤのフルグリーングローに変更。
そしてハンドル四分の一回転で細かく早いシャクリ上げに誘いを変えたら一気にアタリが増えました!
そこから常にアタリがあり、バラシも多数!!
途中途中で良型も連続ヒットしながら数を伸ばしていきました!
誘いのパターンも早巻きや早いシャクリ上げからゆっくりただ巻きでヒットが続くなどパターンを変えて釣果を出し続けました。
終始ずっとアタリがあり、エサもボロボロになりやすく今回持っていったイワシ3パックだけでは全く足りませんでした(´・ω・`)ショボーン。
いまならイワシ4パックは必須です!
エサが足りなくなったら、最後は必殺のタチウオの尻尾をエサにする!
途中で釣ったタチウオの口から子供タチウオが2匹出てきて、これなら共食いパターンもイケる!と考えやってみた所
ちゃんとアタってきました!
エサがもし足りなくなったら、最終手段として試してみて下さい!
終始釣れていた為、クーラーもパンパン!
25Lのクーラーだとタチウオが伸ばせず、数が釣れている時はサイズの小ささを実感(´;ω;`)
ちなみにこの地獄絵図の中に22匹のタチウオがいたりします。
数釣りのシーズンや良型が多く釣れるシーズンは大型クーラーが必須!!
いまなら60Lの大型クーラーがタチウオも伸ばして入れれるのでオススメ!
絶好調の鳥羽沖タチウオは今期はサイズよりも数が釣れています!
大量のタチウオの中に大型も潜んでいる様子?!
イシグロ津高茶屋店ではタチウオテンヤをしっかり品揃えしております!
冷凍イワシやエサ〆ようのソルトなども充実しておりますので是非ご来店下さい!
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!