タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 71 view

盛期シーズンへ!長良川郡上の鮎釣り♪

釣行日
釣行時間
08:30~16:30
投稿者
鮎フィッシングマイスター 鈴木祐也
竿には7.5mを使用し、段々瀬を細かく狙っていきました。針には颯の6.5号と7.0号の4本イカリを使用。

こんにちわ。イシグロ淡水フィッシングマイスター鈴木です!

ここ最近は和歌山釣行だったり、大雨による河川増水で岐阜には行けず・・・

久しぶりに長良川郡上へと釣行できました!



竿には今年の新製品でもある友鮎75を選択!

細かなポイントを丁寧に釣りをする為に、短竿の釣行を増やしています。

仕掛けにはオーナーばりメルファTGの0.07号

最近、ワンピース仕掛けが良いのか、付け糸仕様が良いのか色々と試し中

今回は付け糸仕様の仕掛けでチャレンジしてきました!

針はメインで使用したのはオーナーばりの「颯」

こちらの6.5号と7.0号の4本イカリを準備!それぞれハリスをフロロの1号と1.2号で作っておき

掛かり方やバレ方によって使い分けしていますよ。

今回よく釣れたのは段々瀬のようなこんな感じのポイント

水深30cm程の白泡が混ざった強い流れが反応良かったです。

増水で垢着きいまひとつだったので、緩い場所ばかり狙っていましたが、こんな流れで連続で

掛かるのでびっくりしました。流れのあるポイントで掛かる鮎はサイズもよかったですよ。

午前午後と狙っていくポイントだけを変えて釣っていき、久しぶりの50匹超えの釣果!

鮎釣りを2週間ぶり?くらいで非常に楽しむこともできました!

まだまだ小ぶりなサイズがメインとなってしまいますが、水深のある深場では20cmの

良型サイズも掛かりましたよ。

今年は遡上量も多いので、鮎も沢山見え10月くらいまでは楽しむことができそうですね。

天気の良い日も続いていますので、ぜひ釣行してみてくださいね。


鮎釣りスペシャリスト!鈴木祐也イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!


鮎釣りスペシャリスト!鈴木祐也イシグロフィッシングマイスターの釣り情報はこちら!

釣行日
釣行時間 08:30~16:30
釣場 東海 > 岐阜県 > 長良川
ポイント 郡上管轄
釣り方 友釣り
釣魚 アユ
釣果 アユ51匹
サイズ アユ~20cm

同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する