タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 302 view
  • 初心者向け

【知多半島ぐるっと一周】サビキでサッパ、ちょい投げでキス!ハゼクラ好調!船ではキスが好調です!

釣行日
釣行時間
07:00~10:00
投稿者
イシグロバイヤー
今回は16日に知多半島をぐるっとリサーチ!大物は出ませんでしたがサッパやキス、ハゼが釣れていて楽しめますよー!!
翌日17日は船キス調査!こちらも当たり多くて楽しめます!

皆さんこんにちは!

イシグロ商品企画の河西です。

 

前回の浜名湖!

※画像クリックでブログへ!

いろいろ釣れて大興奮!

 

ということで!!

 

今回は愛知へ行ってみようと!!

アツシバイヤーと共に10年以上慣れ親しんだ知多半島へ!

 

と、その前にお互いバタバタしてまして、すっかり餌忘れるミス!

イシグロの自販で石ゴカイと青イソメを購入!(助かったー!)

 

 

早朝愛知到着!

まずは久々の新舞子MP。連休とあって大賑わい!

 

ちょい投げメインで行こうと思いましたが、サビキもしたくなったので!

新舞子の自販機でTsulino国産アミエビも購入!(助かりますねー!)

 

サビキやって良かったーーー!!

サッパが大漁!!!

釣れ出すと連チャン!!楽しいですね♪

 

サヨリかと思ったらダツの赤ちゃんも活性高!2魚種目!

カタクチイワシの回遊も確認できました!

 

 

撮影しながら気づけば周りの方々もTsulino愛用してくれてる方がいっぱい!!

大感謝!

お隣さんファミリー!Tsulinoバケツ2個持ち!

TsulinoのBEGINSマルチセットでサッパ釣り楽しんでました!

本当にありがとうございます!

 

ちなみにサッパはTsulinoのこのサビキが最高です!!

 

 

ここでもう少し遊んでも良かったですが、一周の旅ということで!

大会記念写真撮って!(こちらの大会は17日で終了しています)

 

 

ネクストポイント「常滑りんくう釣り護岸」へ!

 

 

ここではちょい投げを少し!

ハゼが連発!チャリコも多め(真鯛の幼魚)。

 

シロギスもお目見え。もっとじっくり狙えばまだまだ釣れそう!

周りではここもサビキでサッパが好調でした!

 

マゴチルアーや泳がせもやってみましたが今回は不発!

9月過ぎれば良くなってくると思います!

過去釣果はコチラ↓

※画像クリックで過去ブログへ

 

 

ここで早めの昼休憩。

めっちゃ汗かいたので、お決まりのココ!

大好きな「競艇ラーメン」!今回もめちゃウマ!コスパも最高!

塩分とカロリーを補充して癒されてからのー南下!!!

 

途中、常滑周辺漁港を回りながら。

実は落とし込みやチヌトップも実績あるんですが。

クロダイは今回お留守のようで。。。

 

過去釣果はコチラ↓

 

【今日も】知多半島チヌトップ

 

今後アオリも期待!!

 

【知多エギング】常滑周辺にて秋アオリ釣果♪ 

 

 

さらに南下!

 

冨具崎漁港は風が強く、10分視察。

ここもサッパやカタクチイワシ確認!

ここまでくると潮色がめっちゃ良くなります!

 

 

続いては!

豊浜釣り桟橋へ!

さすが豊浜!サビキでアジ、ウルメイワシ、サッパが釣れてました!!

堤防カワハギも気になるなー!!!?と思いつつも。

すでに16時近く。。。時間がないってことで、移動!!

 

 

師崎ぐるっと回って。三河湾側も散策。

どこもファミリーさん達がサッパ釣り楽しんでました!!

 

おっ!!!

まだまだ小型ですがカワハギがいっぱい!

これからが楽しみです!!

  

知多半島は只今サッパが大漁!!実は食べてもめっちゃ美味しい!

料理はコチラ↓

淡白でさっぱりした白身が美味しい!サッパの酢漬けは酒の肴にもぴったりな大人の味です♪

是非食べてみてください!!きっとサッパファンになるはずです!

 

 

続いて!!

17時過ぎに河和へ!

ハゼクラ!!

今年はハゼ多いですね!!連チャンで釣れます!!

 

 

17時45分。

そして締めくくりに半田港周辺へ!

ここで三河安城店店長 近藤くんと合流!!

アイス差し入れありがとうございます!!

 

 

5年ぶりの対決!!(笑)

 

5年ぶりにしっかり負けました(笑)

 

みんなで30分くらいですがIREGUI!!ハゼクラめっちゃ楽しい!!!

KAHUNAライトゲームにDUOクラクラで爆釣でした!

 

過去釣果はコチラ↓

【エギング界のカリスマと!】半田港ハゼクラチャレンジfeat.ヤマラッピ&たまちゃん

 

 

知多半島ぐるっと一周の旅は、、、、

なんと12時間以上掛かりましたが最高に楽しかったーーー!!

 

その後、僕は翌日があるため離脱!

近藤店長とアツシバイヤーは半田港のチニングへ!

3バイトを逃したみたい(涙)

秋が深まるまで楽しめる半田港の夜のチニングもぜひ!!

過去釣果はコチラ↓

 

※画像クリックで過去釣果へ

 

 

こちらも参考にどうぞ!!知多半島の釣り場はコチラ↓

【完全保存版】知多半島 初心者にオススメの釣り場10選

 

 

 

 

実は!!

まだまだ続きます!!(笑)

翌日17日は 少しゆっくり!!

新舞子BPより、Mキャプテン船で出撃!

ちょこっとシーバスとマゴチをチェックするもお留守。

 

今回はしっかりとまったりと船キスがメイン!

 

Mキャップは夏風邪病み上がりで操船専念。

 

毎度の最高な奥様の卵焼きで昨日の疲れが吹っ飛び!

 

これ食べると釣れるんです♪ 

 

やっぱ釣れる!!

 

 

釣れる!!

 

 

サイズもGOOD!!

 

たまにやる船キスもマジでやってみると奥深くて面白い!!まだまだ追求したい!!!

ちなみにロッドはLAWAIA MTG FUNEKISU165H掛調子

 

正味2時間ちょっと!!

33匹!!!(一人の釣果)

ハゼも同じくらい釣りました!

(チャリコの猛攻をサビくスピードを速めて攻略)

本気で船キスやるのも最&高!!!

 

釣り後はキャプテンからのご褒美コーラ!一気飲み!!まいうー!

色々あっつい知多半島!

皆さんも色々用意してぜひ釣行してみてください!!

Mキャプテンありがとうございました!!

 

そして、釣ったキスはキャプテンへ献上!

めっちゃ美味しそうな刺身とシースーに変身してました(歓喜)

次は天ぷらですね!!!

食べたかったなー!!! 

 

 

 

それでは!!

 

 

 

 

【必見】できる釣り人はやっている!?バケツ2個持ちのススメ!

【必見】できる釣り人はやっている!?バケツ2個持ちのススメ!

※画像クリックで解説ブログをチェック!

 

↓Tsulino公式インスタグラム 新着アイテムはコチラをチェック!

フォローよろしくお願いします!

 

 

↓Tsulino公式サイト 

バナー画像:3

 

 

イシグロ バイヤーブログ・釣果情報はコチラ↓

 

 

  

 

 

 

 


同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する