タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 21,568 view

コマセカゴのコマセ放出量調整の仕方(船釣り)

コマセカゴのコマセ放出量調整の仕方(船釣り)

船釣りで使うコマセカゴのオキアミコマセ放出量調整の仕方

船釣りでマダイ、イサキ、ワラサを釣る際に使用するコマセカゴは、コマセを出す量を調整することが出来ます。特にマダイのコマセ釣りは、コマセの出方の調整が重要となります。最も一般的なサニーカゴの使い方を覚えておいて下さい。

( 動画解説 )
1:コマセカゴから出すコマセの量の調整は、上側と下側のスキマの幅、2ヶ所の調整になります。
2:上の穴は竿をシャクリ上げコマセを巻く動作をする際に、カゴに入る水の量を調整する穴になります。カゴの上側が動くので、動かして調整します。通常は穴の1/3程度あけておきます。広く開けた方が海水が大量に入る為、コマセは出やすくなります。
3:実際にコマセが放出されるのは、下のカゴのすきまになります。この幅の調整は、カゴ上部のネジを回すことにより調整出来ます。このねじを右にまわして行くと狭くなり、逆に回すと広がります。マダイ釣りの場合、オキアミ1匹が横に通る程度です。おおよそ1.5を目安に調整します。入れるコマセの量は、カゴの8分目まで入れれば大丈夫です。めいいっぱいコマセをパンパンに詰めるとコマセが出にくくなるので注意しましょう。


釣り初心者から釣り経験者まで
みなさまが安全に釣りを楽しむことができる
知って役立つ情報を発信「はじめての釣り手引き」

はじめての釣り手引きTOP

★釣り初心者にもわかりやすく各釣魚別に釣り方を解説します!「はじめての釣り手引き


釣りには専門的な用語がいっぱい。最初は難しいけど覚えるとさらに面白い釣りの世界が広がりますよ。
わからない釣り用語を聞いたらまずここで調べて覚えましょう♪


釣りには専門的な用語がいっぱい。最初は難しいけど覚えるとさらに面白い釣りの世界が広がりますよ。
わからない釣り用語を聞いたらまずここで調べて覚えましょう♪ルアー編です。