釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは!!
イシグロ高林店です。
年末年始スペシャルセール開催中!!
いよいよ明日1月5日(火)までとなりました!!
大変お得なスペシャルセールをお見逃しなく!!
詳しくはこちら!!
そしてそして!!ビックニュース!!
2021年新製品情報が届きました!!
早速イシグロバイヤーが詳しく商品説明をしていますよ!!
最近のダイワスピニングで取り入れている「モノコックボディ」。
LTコンセプト(ライト&タフコンセプト)の中核を担う、非常に重要な機能です。
これをマグネシウム素材を用いて製造することで、強度を最大限に高めながら軽量化にも繋げることができる。
強さと軽さは一般的には相反するものではありますが、それを両立させています。
※このマグネシウム製モノコックボディはスピニングリールの最高峰「イグジスト」と同じ。そして、自重はこのイグジストを僅かながらも下回る数値となっています。
ココにもスピニング最高峰のイグジストと同等の仕様が!
軽さの追求=単純な自重という軽さだけでなく、巻き始めの軽さにも注目をしています。
ローターの軽量化は巻き始めの軽さにも直結し、操作性も大きく向上させることができます!
軽量化だけでなくギアにも最上級のこだわりが!
モノコックボディにするうえでのもう1つのメリット、それは「大口径ギアを入れられる」ということ!
ルビアスエアリティはモノコックボディの心臓部に大口径の超々ジュラルミン製ギアを搭載。
しかも金属を塊から削り出すマシンカットの製法で作られたもの。
ギアは金属を溶かして形を作る鋳造という製法も多いんですが、これだと不純物が入ったり、一度金属を溶かすことで強度や精度が落ちるというデメリットがあります。
マシンカットは製造に時間も手間も掛かりますが、元々の金属の素材を活かすことができる製法。
これは強度がウリのセルテートでも使われているギアになります。
このように軽さへのこだわりを徹底的に追求しながら、同時にギア強度も最上級に高めたリールがこの「ルビアス エアリティ」!
単純な自重でもダイワリール最軽量となりますが、巻きの軽さなど「操作面の軽さ」にもこだわっていることが分かります。
イシグロ高林店では早速ご予約を受け付け中です。
発売はFC(フィネスカスタム)モデルが2月、ノーマルモデルは3月~4月となります。
人気商品は最初のうちはご予約分で埋まってしまうことも・・・。
確実に手に入れるには、早めのご予約がオススメ!
御来店お待ちしております♪