タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

初めての方へ♪秋のエギ選び方ご紹介【ヤマシタ編】

2021/08/30
  • 1,502 view
  • 商品情報

こんにちは(*'ω'*)
カインズモール彦根店スタッフ古川です。


秋に人気のエギングにデビューしようかなとお考えの皆様必見!


今回は、売場でよくお問合せいただく
・エギって種類ありすぎて何選べばいいのか分からない…
・どれを選べばイカ釣れますか?(;´・ω・)
・何をどれだけ買えばいいの? 


について
初心者さんにも分かり易く解説していきたいと思います('◇')ゞ



まずは、
エギ売場で必ず見かける

YAMASHITさんでパッケージの見方から!


青色パッケージ
エギ王LIVE

一番ノーマルなシリーズ
誰にでも簡単に動かし易いベーシックモデルです。


ピンク色パッケージ
エギ王LIVEサーチ

音・光・動きイカを誘ってくれます。振るとカラカラと鳴るので、遠くのイカにもアピール!!
初心者の方にこそお使い頂きたいエギですまた慣れたエギンガーの方の最初の1投にもオススメです(^_-)-☆


オレンジ色パッケージ
エギ王Kケイムラ

スレイカ【ちょっとやそっとじゃ見向きもしてくれない歴戦のイカ】攻略エギ

初心者さんには関係ないと思いきや、沈む時にブレにくいという特性があるので、サーチの次に使うエギとしてオススメです。



続きましては
エギのサイズ!
秋イカには2.5号オススメです。お財布に余裕があれば3号も。


オススメカラーは昨年大人気だったムラムラチェリー♪
ケイムラ【紫外線感知して光る機能】×ピンク
敦賀湾のように澄んでる場所には相性抜群!実績もアリアリです(*'ω'*)

その他には、魚に近いカラー1本あると良いですね♪


最後に

必要な本数!
こちらもお財布が許すだけと云いたいところですが、最低3本はあったほうがいいですよ。
アオリイカは、エサとなる魚やエビが豊富な藻場岩場にいる事が多いので、エギが根がかりしてしまう事が多々あります。
安心して釣りを楽しむ為にもたくさんのエギを用意しましょう!



以上が解説となります。何を買えば良いのか迷っておられる方のお力になれれば嬉しいです。

イシグロ彦根店に来て頂ければ担当者オススメカラーも紹介してますので、釣行前にはぜひお立ち寄りくださいね♪


釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!