タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

名古屋港河川調査報告!

2018/09/10
  • 1,107 view
  • 商品情報

こんにちはイシグロ中川かの里店林です。

9月に入り秋らしい陽気になってきましたね♪

秋と言えばリバーシーバスの季節です!

河川にいるイナッコをシーバスが荒食いするのでシーバスを始めるなら今が一番釣りやすいです!

9月6日に名古屋港河川へシーバス調査に行ってきましたので様子を報告します。

まず干潮手前の21時頃開始。

ベイトのイナッコを発見、数は多すぎず、少なすぎずちょうど良さそうな数です。

ただ当日は風が強く橋脚の明暗部から離れた位置にベイトいました。

明暗狙いが鉄則ですが、ベイトが固まっていない時は明暗にこだわらず広い範囲を狙います。

使用ルアーはリバーシーバス鉄板ルアーのシマノ サイレントアサシン99Fサイレントアサシン99SP

写真の上:チャートがサイレントアサシン99SP(サスペンド) 下:ボラがサイレントアサシン99F(フローティング)

見た目は一緒ですがサスペンドの方がリップが長いですね♪

まず99Fで広い範囲を狙いました。活性が良ければ巻いていても喰ってくることから、流すのではなくただ巻きで反応をみます。

そこで反応がなかったため99SPで流す釣りに切り替えました。

 

サスペンドのメリットはいくつかありますが、私が思う最大のメリットは

『水中に入った状態で漂いながら流れるのでシーバスに違和感を与えない』です。

流されてくるイナッコを喰うリバーシーバスの釣り方ではこのサスペンドはひとつの武器になります!

99SPに変えて数投目、流れの重いポイントに入った瞬間トゥイッチを入れると…

…ゴンゴンとシーバスのアタリが!即フッキング! シーバスの重量感が!

やっぱり居たなとニヤニヤしながらファイトしていると

…フッ…    

バレた…

長らくフックを交換していなかったためだろう…定期的なフック交換は必要ですね!

今回はバラしてしまいましたが、名古屋港河川のリバーシーバスはスタートを切ったと言えます!

リバーシーバスでは是非サイレントアサシンを使ってみて下さい!