釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは!
オフショア大好き、西春店店長の村上です。
ホタルイカパターン炸裂中の敦賀タイラバに行ってきました!
ホタルイカパターンの定番カスタム!
タコベイトチューンをスタッフ三浦が解説しました!
解説ブログは↑の画像をクリック!
ここからは、村上なりのホタルイカパターン攻略法をご紹介♪
今回試した商品がコチラ!
ホタルイカって驚いたときに青く発光するイメージですよね~
それを意識してチョイスしました!
朝一に試したのがケミホタルチューン。
フックの上のアシストラインに、5mm程に切った付属のチューブを通して、発光させたケミホタルを挿すだけ♪
紅牙タコマラカス2.5インチとマッチして、THEホタルイカの完成!!!
朝まづめのローライトなコンディションにハマり、船中ファーストフィッシュ頂きました♪
その後もアタリは続きますが、なかなかサイズアップしない…
船長曰くアピール力が強すぎて大型より先に小型が反応してしまうのでは、とのこと。なるほど!
でも、食べごろサイズなので結構嬉しかったり♪
朝一まずは1匹釣って安心したい!という方にオススメなケミチューンですよ!!
とはいえ大きいのも釣りたいので、次なる作戦♪
ブルー夜光ネクタイ+紅牙フレアリーフのnewカラー、ブルードットグロー!
ヘッドより針周りに反応させたいので、ヘッドは地味なシルエットアピールのレッドをチョイス。
すると♪
サイズアップせず(笑)
釣れればオッケーですよね!
このユニットに更にケミホタルを追加し、スタッフ山田に使ってもらうと~
ナイスサイズに♪
高級魚アマダイまで!!
今回の釣行ではヘッドはローアピールカラーに好反応でしたが、グローのヘッドもホタルイカパターンの定番ですよね♪
グローカラーのタイラバを買うもよし、別カラーを買って、状況によって船上でグローシールを貼るもよし!
ゼスタのブルーグローシールならホタルイカパターンにハマると思うので、釣行の際は1枚持っておくと重宝しますよ!!
既製品に一工夫して釣れた一枚は嬉しさも倍増!
是非皆様もいろいろ試してみてください。
おまけ①
釣行当日は途中から無風、潮も動かず、ドテラタイラバには厳しい環境に…
そんな時はキャストできるスピニングタックルが大活躍♪
船が流れないと、ずっと同じところをタイラバが上下しているだけなのでなかなか反応させられないですが、
投げることでフレッシュな魚を狙える、ヒットレンジを長く誘える、などメリットがいっぱい!!
通常厳しい状況でもこのように釣れますよ!
村上も伊勢湾や御前崎でも何度もキャスラバで良い思いをしているので、無風地獄で厳しい状況を体験したことがある方は是非お試しください!
おまけ②
ホタルイカパターンにピッタリのあいやータコカーリーがタイムリーに入荷♪
いかにも釣れそうなブルーグローも入荷しているのでぜひお試しください^^
※少量入荷の為、売り切れの際はご容赦ください。
ただいまイシグロ西春店ではタイラバ用品を品揃え強化中♪
更に、ちょうど良いタイミングで大ダイの剥製見本も展示され始めましたよ!
大迫力でめっちゃかっこいい!
思い出に残る魚をいつか剥製にしてみたいですね~
剥製の詳細は「東海釣魚堂」様のHPをご確認ください。
では、皆様のご来店お待ちしております!
記:イシグロ西春店 村上