釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは。イシグロ静岡中吉田店山本です。
釣り具って種類がたくさんありますが店員が使っている釣り具って気になりますよね。
今回は私が実際に釣りに使用している「UVライト」をご紹介させていただきます!!
タチウオジギングやライトソルトの時に使用します。
夜光塗料を塗ってあるジグなどに。
ズーム機能が付いているので長いジグでも広く照射できるからです。
タチウオジギングの際、夜光の入ったジグを多用します。
その時に船頭さんから光らせた方が釣果がのびるよ!と
教えてもらい、実際光らせると釣れるのが分かったので
その時はスマホのフラッシュでやっていました。
しかし、一言に夜光と言ってもいろんな光り方をすることを知り、
どんなものか並べてフラッシュしてから写真を撮ったんですね。
有名なアイテムをそれぞれ暗闇にて…
まずはスマホで。
フラッシュは一瞬ですので…
ん~こんなもんかな。
確かにメーカーによって全く違う。
そして、この時使ったのが
当時三代目だった('ω')
根魚権蔵UVライト
10秒ほど当てて…って
(; ・`д・´)(; ・`д・´)(; ・`д・´)
めっちゃ光る!!!
特にブランカの光り方が異常だw
UVライトってすごいなあ(*´з`)
↑店の暗い段ボール室で一人騒いだんだぜ☆彡
これなら長持ちするし、なにより良く光るので
ハイアピールが可能と同時に
強い夜光、弱い夜光と使い分けができるわけなんですね。
確認もできるし。
落とさないようにストラップ付なので安心です。
ジグを落とす前に10秒照射!
一通りしゃくって回収するまでほんのり光っていました。
是非、夜光アピールの釣りに使ってみて下さい。
ちなみに4代目はLEDがパワーアップ!
私が使っているものより強い光が出るのでもっと光るんじゃ?
当店の乾電池などが置いてある売場に在庫多めで展開中です。
釣り具には好みがあるため、それが正解ってのはありません。
趣味の世界なので自分が好きで使ってるものが大正解になります。
それでも釣り具屋店員が使っている釣り具って気になりますよね?
是非今後の釣り具選びの参考にしていただければ幸いです。
商品入荷情報・釣り情報・イベント情報など今知りたい情報が素早く手に入ります。
アカウントフォローをよろしくお願いします。
もくじ
イシグロの誇るロッドビルディング集団タックルオフ。
数あるイシグロの中でもロッドビルディング品揃え最強店の
静岡中吉田店スタッフによるロッドビルディング記事をまとめました。
☆
イシグロでは使わなくなった釣り具を買い取りしています。
捨てる前に是非一度お持ち込み下さい。
☆
こちらのページでは、「竿を自分で作りたい」「竿を自分で改造したい」けれども方法が分からない・・・・
そんな声を非常に多く聞きます。そこで、ロッドビルディングの作業方法の動画を集め一覧にしました。
こちらの動画を作業の参考にして、ロッドビルディングにチャレンジして下さい♪
清水港に釣りに行きたいけど、どこに行けばいいんだろう?
そんなあなたにおすすめの釣り場まとめました♪
そんな時はゲーム感覚で問題解決!!
中吉田店の現在の中古つり具の在庫が見れます。買えます
☆