タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

御殿場店 「サバフグ対策!」コマセマダイ釣り編

2022/10/13
  • 923 view
  • 商品情報

こんにちは、五十嵐です。

今年もヤツらがやって参りました!!w


↑↑※こちらは昨年の泳がせ釣りでのサバフグ写真です。

サバフグ!!


このサバフグたちも必死にエサを求めているようで!



先日のコマセ釣りの時も!

なかなか賑やかな感じになってしまいました!w


わたくしがコマセ釣りで普段行っているサバフグ対策の商品をご紹介します。





サバフグ対策に有効なはこちらです。



オーナー
ウルトラ競技チヌ(Wケン)
→商品の詳細はこちらから!


針においてフグ対策は針の色が重要です!
よく黒鯛釣り師の間では、「フグ対策に白(銀)の針が有効」と言われていますね。

針の軸も他のチヌ針よりやや太めになっていますので、今の時期の大鯛にもある程度対応できます。



クッションゴムはこちらが比較的サバフグ被害が少なめです。



ヤマシタ
厳選ゴムヨリトリ
→商品の詳細はこちらからチェックして下さい!


被害が多いのは透明のタイプのクッションゴムです。
なんとなく、赤のものは切られないような気がします!


ぜひ皆様も秋の大鯛を求めて!サバフグ対策を行いコマセマダイ釣りに行かれてみてはいかがですか!?



皆様のお越しをお待ちしておりますm(__)m

御殿場市民限定の富士山Gコイン使えます!

詳しくは、上記画像をクリックしてください。


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!

↑↑御殿場店!釣果情報もこちらから見ることができます!!




毎月5のつく日はお得がいっぱい!!




毎月5のつく日は!
(5日・15日・25日)

ポイント2倍!!&プレミアム買取デー!!

毎月5日・15日・25日はポイント2倍の日!


釣り道具全般
※一部買取りできない物もございます。

通常査定金額より現金精算なら20%UP!

商品券精算なら30%UP!!
(例) 通常査定金額1万円の場合、現金精算なら12,000円商品券精算なら13,000円で買い取らせて頂きます。