タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

釣り人の必須アイテム!!偏光グラスの選び方

2022/11/06
  • 297 view
  • 商品情報

こんにちは。イシグロ駿東柿田川店です。

今回は偏光グラスの選び方を簡単にご説明したいと思います。

お店に行くと色んな種類があって、どれを選べば良いか迷いますよね。

そんな時、まずはレンズの色から選んでいきましょう!

ざっくり分けると 濃い色のレンズ=日差しの強い晴れの日にオススメ

薄い色のレンズ=曇りの日や朝、夕マヅメにオススメ となります。

色別でご説明すると

グレー系 晴れ 裸眼に近い見え方で、ギラつきに強く初心者にオススメ

ブラウン系 晴れ~曇り オールマイティなカラー。始めの一本にオススメ

レッド系 晴れ~曇り ウキやエギなどの赤系に強く、輪郭もはっきり見える

グリーン系 曇り・夕マズメ 光量の少ない時や場所にオススメ

次にデザイン・サイズで決めましょう!

顔にフィットしてきつ過ぎず、ゆる過ぎないものをえらびましょう。

最後にレンズの性能について。

レンズの性能が上がると素材・品質も上がるので、水中の見え方が良くなり釣果に

差がつきます!ゆがみも少なく長時間使用しても目が疲れにくく集中力も増します。

レンズの素材別の良い点として

プラスチック 軽くて安価なので気軽に使えます

ポリカーボネイト 衝撃に強く割れにくい

ガラス キズに強くゆがみがほとんどありません

以上があげられます。

自分に合ったお気に入りを見つけて、楽しいフィッシングライフを送りましょう!


釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!


イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!


磯釣りのスペシャリスト!稲村イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!