釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは。イシグロ静岡中吉田店大戸です。
釣り具って種類がたくさんありますが店員が使っている釣り具って気になりますよね。
今回は私が実際に釣りに使用している「ルアーとエサのハイブリッド釣り具」をご紹介させていただきます!!
静岡市周辺の堤防でのタチウオ釣りに使っています。
ルアーフィッシング用のシーバスロッドとリールのセットに取り付け
投げて巻くだけ簡単フィッシングです。
静岡市周辺の堤防からタチウオ釣りをする際に、ルアーで狙おうかエサで狙おうか悩みませんか?
ルアーのほうが釣れる日もありますし、エサの方が釣れる日もあります。
お魚さんの気分は気まぐれです。
そんな時はこの「タッチポン」の出番です!!
ルアーの形状をしたボディにエサのきびなごをセットで
きびなごの臭いを漂わせつつ広範囲に探る事が出来ます!!
これは最強です!!!!!
まずはタッチポン本体についてですが4.5g~28gまで重さの種類があります。
最初の頃は軽いモデルのほうが釣れそうかなと考え4.5gを使用していましたが
私自身のリールの巻きスピードとタッチポンの重さがマッチせず
浮上が早く狙った棚を一定に引いてくる事が出来ませんでした。
そこで重いモデルの9gを使用したところ、沈みが早く私のリールの巻きスピードとマッチし
安定して狙った棚を一定に引いてくる事が出来るようになりました。
それから私は9gをメインに使うようになり、自分に合っているサイズだと知りました。
重さの違いはヘッドの厚みが変わるだけで針の大きさやシルエットは同じです。
自分に合った重さを探してみてください。
次にエサの「きびなご」に関してですが、そのまま使ってしまうと身が柔らかく3投くらいでボロボロになってしまいました。
そこでマルキュー「旨〆ソルト」の登場です。
きびなごをタッチポンに取り付けする前に
ガチッと締めてエサ持ちを良くすると共に「旨み」まで添加しちゃいます。
ハマイチさんの急速冷凍きびなごを
エサ持ちを良くするために「旨〆ソルト」をかけます。
全体に行き渡るようにサラサラと
満遍なくかけて置き、しばらく待ちます。
水分が出てきましたよっと。
水分を捨ててこれでOK!!再度冷凍保存しておきます。
タッチポンに取り付けて、はい完成です。
ワンタッチでエサを取り付け、投げて巻くだけ超簡単。
初心者の方にもおすすめですので是非挑戦してみてください!!
☆
釣り具には好みがあるため、それが正解ってのはありません。
趣味の世界なので自分が好きで使ってるものが大正解になります。
それでも釣り具屋店員が使っている釣り具って気になりますよね?
是非今後の釣り具選びの参考にしていただければ幸いです。
商品入荷情報・釣り情報・イベント情報など今知りたい情報が素早く手に入ります。
アカウントフォローをよろしくお願いします。
もくじ
イシグロの誇るロッドビルディング集団タックルオフ。
数あるイシグロの中でもロッドビルディング品揃え最強店の
静岡中吉田店スタッフによるロッドビルディング記事をまとめました。
☆
イシグロでは使わなくなった釣り具を買い取りしています。
捨てる前に是非一度お持ち込み下さい。
☆
こちらのページでは、「竿を自分で作りたい」「竿を自分で改造したい」けれども方法が分からない・・・・
そんな声を非常に多く聞きます。そこで、ロッドビルディングの作業方法の動画を集め一覧にしました。
こちらの動画を作業の参考にして、ロッドビルディングにチャレンジして下さい♪
清水港に釣りに行きたいけど、どこに行けばいいんだろう?
そんなあなたにおすすめの釣り場まとめました♪
そんな時はゲーム感覚で問題解決!!
中吉田店の現在の中古つり具の在庫が見れます。買えます
☆