釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは!
イシグロ静岡中吉田店の堀田です
先日の4月9日、清水港はZEST号さんで
タイラバ釣行に行って来ました!
今回の命題は
今期発売になったジャッカルのNEWアイテムを使って釣ること
あまりタイラバが得意でない私だけですと
ホゲる可能性大のため
イシグロが誇るタイラバエキスパートとフィッシングマイスターにも
ご協力いただきレッツゴー!!
朝一番に入ったポイントでは潮が全く動かず・・・チーーーン
潮どころか風無し・魚無しのヤバめの雰囲気
何回かポイントを移り、少し風が吹き始めたころから
アタリが出だしました
エキスパート達は巻きながらアタリの出方や潮の加減などをチェックしている模様
現場でのアジャスト能力がハンパない!!
早速焼津店坂部がマダイをゲット
タングステンヘッドのウェイトを細かく調整し、フォールで追わせてからズドン!
らしいです・・・
ちなみに当日は195gのフォールが一番いい感じと言ってました。わかります(笑)??
きっと着底からアタリが出るまでの距離や潮が当たる感じが良かったんですかね?
ちなみに使用したNEWアイテムはコチラ↓
春の鯛はボリューム感が必要らしく、ファインフィネス2枚掛けがいい感じ!と言ってました。
このファインフィネスがこの後火を噴くとは誰が想像したでしょうか?
この後、船中では続々と鯛が釣れていきます!
絶好調男!坂部は良型のアマダイを連発!
口元にはもちろんファインフィネス!
御存知!フィッシングマイスター山本も良型をキャッチ!
やはりファインフィネス!
ダブルヒットも!!いいなぁ~
魚探の反応もバッチリ!船中ではガンガン釣れている状況で約1名だけ乗り遅れた男が・・・
そう!私です
同じようなセッティングでやっているのにアタリがない・・・
巻速度?カラー?ウェイト?
こうなるともはや暗中模索です。この気持ちわかってくれる人きっといますよね?
タイラバはこれだから面白い!
ちょっとした違いで大きく明暗がわかれてしまうんです!
時刻も12時に迫り、本格的にホゲる覚悟を決め始めた私
ぼちぼち回収して、カーリーのカラーでも変えますか?と巻き巻きしていたら!!
ガン!ガン!!ガン!!!
遂に・・・・キタ!
ようやく私にも春が来た!
ユニットを貸してくれた坂部さんありがとう!
ちなみに両隣でもエキスパート達が釣ってました
ご心配をおかけしました~
杉山キャプテンもホッとした表情で・・・なんか、すいません
釣れたのはもちろんファインフィネス
ちなみに、左に居りますは掛川店の臼井店長
マスターカーリーでも釣っておりました上に
NEWビンビンスティックVCMでグイグイ魚を寄せてました
ややショートでバットパワーが自慢の一本!
良型の真鯛を余裕で寄せてました
掛けタイラバやりたい方にはオススメですよ~
ちなみに発売は6月になるそうです
終了時には船中22枚、トップは5枚の真鯛があがり大満足!
NEWアイテムの威力を知るいい機会でした!
特にアタリが多かったエキスパート2名によるこの日のまとめはこんな感じです↓
①駿河湾は濁り気味な水質なため、オレンジやレッドからスタート
②高活性の魚からとりたいため、波動は強めのアイテムを使用
③春の鯛は浮いていることが多いため、下から10mと決めずに30mぐらいは巻く
④追ってくるからその日の当たりカラーとは限らない
といった感じでした!
エキスパートは考える事が深い!いい勉強になりました。
私も確信をもって釣りが出来るよう!この学びを活かして次回フィールドに立ちたいと思います!
ちなみに
この日のMVPファインフィネスですが
次回5月入荷予定です
初回入荷分は売り切れてしまいましたので
次回入荷までしばしお待ちください
ご予約も承りますので、お気軽にどうぞ!
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!