タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

大好評!イシグロオリカラのエギドロッパーでつくるオリカラ!のご紹介

2025/05/04
  • 45 view
  • 商品情報

こんにちは!イシグロ一宮店の野村です。

先日、発売になったイシグロオリカラのエギドロッパー

「キャンバス」

多くのお客様にご購入頂き

ありがとうございます。

テスト釣行ではカラーローテーションに

入るぐらいの釣れ方だったので

ぜひ、皆様のカラーローテーションにも

入るぐらい釣れることを願っています。

ご購入頂いたお客様や同僚から

自分で塗ってオリカラを作りたいけど

どんなのがいいのと質問があり、
また、同僚からこんなカラーに

してみましたと見せてくれたので

ご紹介させて頂きます。

まず、最初に

ご自身のオリカラですので

自由に塗ってください!

他メーカーさんの釣れ筋カラーでもいいです♪

自分が自信をもって使えるカラーにすることが

一番楽しくて重要なことです!

というわけで・・・・・

なんのひねりもないカラーですが、

大人気カラーをちょっとした違いで楽しむために

塗ってみたカラーがコチラ

ニンジンカラー!

エギドロッパーにはないカラーです。

また、他メーカーにはない透け感+ラメ

・・・・薄切りニンジン?・・・・

続いて、名東店の中浜が塗ったカラー!

ブルーオレンジ!

釣れ筋のブルー+オレンジ!

ちょっとした違いで爆発するかも・・・・

もう一色は・・・・

???下地に赤でメインはグリーン?

どんな風に塗ればこんな仕上がりに・・・?

実は・・・・

このようなツートンに塗っていました!

某社の王〇・〇道のようなカラーですね!

実に面白い♪

こんな面白くて楽しい準備期間は無いですね♡

今回ご紹介した3個は全て

シャチハタ イレグイマーカーで塗っています。

非常に便利なアイテムですのでオススメですよ

日本海マイカシーズン開幕しました。

ぜひ、ご自身のオリカラを作って参戦してみては

いかがでしょうか?

皆様の好釣果願っています。それでは♪