タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

シャッドテールだけじゃない?!マゴチスト御用達のオススメワーム!!〇イシグロ三河安城店〇

2025/05/17
  • 50 view
  • 釣り方

マゴチを求めて13年。

イシグロ三河安城店 近藤です。

  

前置き

かれこれ半田店入社時代より
マゴチゲームを嗜んできました。

当時はこれと言ってマゴチを真剣に狙う方は少なく
ポイントもあまり開拓されていませんでした。 

そんな中、おかっぱりで釣果を出したり…。

ガイド船やマイボーターお客様とポイント開拓してみたり…。

遂には70cmのマゴチが釣れたり…。

マゴチを追い求めて参りました。

   

そんなマゴチストのご縁もあり

あこがれの村上晴彦さんとご一緒させて頂いたり…

https://youtu.be/CAtGti87Kbw

ルアマガの取材を受けたりと

https://plus.luremaga.jp/2022/10/20/188669/photo/188717/

様々な媒体でマゴチゲームの楽しさを広めて参りました所存でございます。

   

マゴチの魅力

それは手軽に大型魚が狙えるのと、様々なルアーで楽しめる所が大きいと思います。

特に1つの魚種で様々なルアーが効果的なのは
バスフィッシングに通ずる所があるのではないしょうか。
    

今春はマゴチゲームが好調でお客様から問い合わせが多くなってきたので

少しだけマゴチゲームにオススメのワームをご紹介させて頂きます!!

   

   

尚、釣り方や狙い方等はスタッフ長南が書いたこちらのブログをご参照ください。

↓    ↓    ↓    ↓

    

   

①シャッドテールワーム

マゴチの基本はシャッドテールワーム。

投げて巻くだけで勝手にテールが動くので先ずはこれがオススメ。

SWバーサタイルシャッド4


イシグロオリジナルのシャッドテール。

ボディにくびれがあり、ただ巻きで猛烈アピール。

良型を選んで釣れる強波動系シャッドテール。

   

SWフィネスシャッド3.5


イシグロオリジナルのシャッドテールその2。

近藤的にはこちらのシャッドテールの使用率が高め。

細かい波動でフォールも早くスピーディーにサーチできジグヘッドによってはダートするので、自分で操作して喰わせたいせっかちな方へオススメ。

 

スーパースピンドルSW4インチ

中々生産の無い伝説的なシャッドテールワーム。

マゴチ創成期から名を馳せた1品で、今でも『マゴチはこれじゃなきゃあかん!!』とおっしゃる方も多数。

 

ドライブシャッド4インチ&4.5インチ

バスで定番のシャッドテールワーム。

全てにおいてバランスが良く、サーチの4インチ、強波動の4.5インチと大きさによって使い分けが可能です。

    

②ホッグ系ワーム

最近知多半島周辺でも猛威を振るうホッグ系ワーム。

マゴチはシャコ、カニ等の甲殻類が大好物。

特にデカイマゴチはホッグ系に好反応です。

 

ドライブビーバー3.5インチ&4インチ

最近スタッフ近藤が多用するホグ系ワーム。

ローカルアングラーの中ではこれで60オーバーのマゴチを量産する方も…。

シャッドテールを使うようにただ巻きでも釣れます。

※4インチはバス用のみのラインナップになります。

    

バグアンツ4インチ

往年のホグ系ワームと言えばバグアンツ。

ドライブビーバーより波動は弱めで喰わせの能力の高いホグ系ワームです。

近年東海エリアで数を増やしているキジハタにもオススメです。

 

③ピンテールワーム

シャッドテールの様に寄せる力は強くないですが、釣り人が多いエリアやシャッドテールに反応が少ないエリアで絶大な効果を発揮します。 

最近アングラーも増えてきたので是非使って頂きたいワームです。

水波95 

最近近藤がコッソリと使っている水波95。

シャッドデールを引き倒した後に投入すると効果絶大。

鯛ラバを巻くイメージで使ってみて下さい。

 

デスアダー5インチ&6インチ

コアなマゴチストのタックルボックスには必ず入ってるシークレットワーム。

信じられないと思いますが6インチサイズでも丸呑みしてきます。

某有名メーカースタッフもこっそり使用しているとの事…。

 

④カーリーテール系

シャッドテールよりもナチュラルに誘えるが

アピールも欲しい時に丁度いい波動を出してくれるカーリー系。

   

ジャンゴグラブ 

純正のフックセッティングでは上部にフックがセットされているので

海藻や根掛かりが多いエリアで特にオススメ。

基本丸呑みなのでフッキングも問題なし。 

⑤ワインド(ダート)系

甲殻類が逃げ惑う姿にそっくりなダート系。

素早くロッドをシャクリ、フォールで喰わす快感極まりない釣り。

ハマるとヤバイです。

   

マナティー

近藤がマゴチを始めた際、オノケンさんの動画を見て実践した所、船中20本大爆釣したワーム。

もはや説明不要のワインドの基本的ワームです。

 

ワインディ(2025年6月上旬発売予定)

Windy

先日OSPプロスタッフの鈴木さんと同船した際に、圧倒的な釣果を叩き出したワーム。

OSPの最強マテリアルと考え抜かれた形状でフォール、ダート共に秀逸のアクション。

   

   

と、長々と説明して参りましたが、

今回はここまで!!

正直まだまだ秘密にしているワームが沢山ありますが(笑)

気になる方は近藤まで是非直接聞いてみてくださいね♪

    

  

好評だったらフック編、タックル編もやろうかな…。

    

記;イシグロ三河安城店 近藤 


釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!


イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!