こんにちは♪イシグロ一宮店の野村です。
中々、厳しい今シーズンのヤリイカメタルでしたが、
復調の情報があり、急遽行ってきました!
今回、利用させて頂いたのは
美浜「新漁丸レイズ」様
凄腕船長が、エスコートしてくれる
オススメの船宿さんですよ♪
※暖かくなってきましたが、まだまだ夜は冷えますので
防寒装備は必須ですよ♪
※今回のドロッパーはオリカラ中心に
新製品や新色をローテーションしながら
テストしていきました。
それでは実釣へ・・・・
当日は風もほとんどなく穏やかな海で潮も緩く
非常に釣りやすい状況でした。
ポイントまでは約20分と近く水深は約45m
暗くなってからが勝負との事!
18時過ぎぐらいからポツポツと同船者の方に
ヒットが出始めます。
そのほとんどがオモリグ!
しかも、エサ巻ではなく普通のエギにヒット
してきているとの事!
群れが入ると何名かまとめてヒットする感じでしたが、
自分はまったく糸口がつかめず、相変わらずの出遅れ・・・・
ボトム中心に探り続け、ようやく
穂先が「グーー」と引き込むアタリ!
若干???こんなにヤリイカって引き込んだかな~と
思いながらフッキング!いい感じの重量感!
上がってきたのは・・・
ナイスサイズのマイカ!なぜ???
ヒットしたスッテは
ダイワ エメラルダスイカメタルスッテTG15号
「ケイムラクレイジーピンク」
やっぱりヤリイカにはピンク系が強い!
その後はポツ・・・ポツ・・・・とヒットしますが
ほとんどが、メタルへのヒットでドロッパーには
中々ヒットせず、周りを見てもドロッパーより
メタルへのヒットが目立ちました。
そんな中、反対側ではオモリグで順調に
ヒットが続いていたらしい・・・・(´;ω;`)
そんな中、自分の唯一のドロッパーにヒットしたのは
やっぱり、釣れるのか?・・・・と考えながら
色々、工夫してやりますが、まーーーーたくアジャストできず、
良型のヤリイカも上がりましたが、課題が見えた一日でした。
船長が良いポイントに入ってくれたのに
自分の実力不足でした。
当日の振り返り・・・・・
オモリグでキャストして広く探った方が竿頭でした。
メタルはテンションフォールではアタリがあまりでていないようで
「パン!パン!」といった感じで切れの良いアクションで
あまり棚を変えずにやられていた方が、ヒットさせていた印象!
圧倒的にヒットしていた方が多かったのが
デュエル 四ツ目のピンクでした。
日替わりのヤリイカメタルですが、
数日、良い釣果が続いていますので、
シーズン終盤のヤリイカメタル釣り納めはいかがでしょうか?
日々、状況は変わっていきますが、
・エサ巻エギ
・オモリグ
・デュエル 四ツ目は
持って行った方がいいかもしれません。それでは♪