タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 220 view
  • 初心者向け

ころもざき潮干狩り場に行ってきました!

釣行日
釣行時間
09:30~14:00
投稿者
イシグロ名東引山店
砂の柔らかい所は、前の日以前に掘られているのか貝はいません
固くなっている所を探して掘りましょう!

 

こんにちは^^

イシグロ名東引山店スタッフ牧野です!

 

今回はスタッフ鈴村、藤田、井戸田の4人で

ころもざき潮干狩り場に行ってきました!

 

GW初日ということもあり

大変混雑していましたが

係りの方々の誘導がすごくしっかりしていて

すんなり駐車できました!

受付までは徒歩で料金を払いに行き

  

各々準備!

  

準備に夢中で全然こっちを向かない藤田

 

気合十分な鈴村

 

全員ウェーダースタイルで臨みました。

 

ウェーダーを履くと、こんな風にお尻や膝をつけるので

非常にオススメです!

 

入場口付近には種類の見分け方が貼ってあり

とっても親切!

  

入場後は手前は捨てて

まず沖を目指しました

 

熊手を使って掘り進め

 

大きなハマグリをゲット!

  

鈴村も特大ハマグリをゲット!

僕のよりかなり大きいのが写真でも伺えます

 

ここはハマグリがメインでそこそこアサリも採れる

といった印象でした

 

とにかく夢中で途中経過などがありませんが

採れる採れる!

僕と井戸田は3時間弱で袋がいっぱいに!

 

周りを見渡すと沢山取れている人とそうでない人の

差がかなり大きいように感じます。

 

コツとしては

掘られてなくて、砂が固くなっている場所を掘るのが大前提

平らになっていても、熊手を入れて抵抗感が無ければ

前日以前に掘られている可能性が高いです。

 

次に掘り進めかたですが

 

まばらにあちこち掘るのではなく

 

自分である程度範囲を決めて

その場所を浅く広く掘りきることです

 

カツン、という手ごたえがあれば好機

貝の可能性大です!

1個見つかればそのすぐそばで

複数見つかることが多いので

そしたらBIGボーナス!といった感じです笑

 

ポツンと1か所だけ掘られた場所のすぐ横で

ざくざくなんてこともありました。

 

いろいろ言いましたが

固い所を浅く広く!

これだけです!

 

鈴村と藤田は時間いっぱいまで楽しみ

 

最終みんな袋いっぱい確保!

 

久々の潮干狩りでしたが

大変楽しめました!

 

 

 

当店では入口前に

潮干狩りコーナーを特設中!

 

このGWはぜひ潮干狩りに

出かけてみてはいかがでしょうか!

 


同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する