タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

釣り具屋店員が何度もリピート購入している「鉤・小物」教えます。

2022/04/24
  • 1,392 view
  • 商品情報

こんにちは。イシグロ静岡中吉田店うすいです。

釣り具って種類がたくさんありますが店員が使っている釣り具って気になりますよね。

今回は私が実際に釣りに使用している「鉤・小物」をご紹介させていただきます!!

釣り具屋店員が何度もリピート購入している「鉤・小物」教えます。

がまかつ渓流7~8号ハヤブサ撚り糸

何釣りに使っているの?

TENKARE・テンカラ 渓流の和式毛鉤釣り(逆さ毛鉤として)

何でこの釣り具を使っているの?

毛鉤の鉤として、がまかつ「渓流」を使用。理由は一般のテンカラ用の鉤はフトコロ

が狭く尺上の渓魚には小さめの為、フトコロの大きく掛かり良くバラシにくいのが

ポイント。

撚り糸は、ハヤブサ「撚り糸 赤」アイの代わりに使用、理由は赤色の撚り糸が

バイトマーク的でもあり、リーダー(ハリス)の動きに同調しバラシにくい。

逆さ毛鉤巻き方のご紹介

用意する物

鉤・撚り糸・ハサミ・ハックル(鳥の毛)・スレッド(糸)・瞬間接着剤

ハックルはお好みのものでOK。胸毛でなくてもいいですが、

オススメはメス雉の胸毛が最高ですが入手困難、狩猟されている方がいれば

譲ってもらうしかありませんので現実的ではないですね。

スレッドは毛鉤の胴体部ボディ兼用でなんでもOK。

フライショップで専用品もありますが、元々、テンカラは職漁師等が簡素ながら

良く釣れるように作られ、伝承されてきたものですのでなんでもOKです。

昔の職漁師の方の毛鉤は毛がチョロチョロっとある程度で素朴です。

有ると凄く便利な物↓

瞬間接着剤用のノズル、半滴垂らすことも出来る。

スレッドを使うのに便利グッズ。安いやつでも全然OK。

巻き方 バイスを持っている方はバイスがあると便利ですが、手巻きで紹介。

撚り糸を適当な長さに切って

真ん中で折ります

鉤の内側に沿える

スレッド巻き始めます

瞬間接着剤で一度止めます

余分な撚り糸をカット

ハックルの使う部分を逆向きにしごいて巻きますハックルは上向きにセットし

羽の軸で折るように巻き込んでいく。

巻き終わったらスレッドを巻きつけ、きつめに巻くとハックルが立ち上がります。

要らないハックルは切り、ボディの巻き終わりにフック側からハーフピッチ

瞬間接着剤で止めてスレッドをカットで終了。

出来上がり。今回は写真に写りやすいように極太のスレッドで巻きました。

既製品のようにカッコは良くないですが...ピントズレてるし_| ̄|○

自分で苦労して作った毛鉤で釣れれば、うれしさ10倍・喜び10倍!!

おすすめします。m(__)m

今更訊けないリリアン(穂先)へのラインの結び方↓↓↓↓↓↓

https://www.ishiguro-gr.com/blog/detail.php?id=28887

こちらも是非ご覧ください。m(__)m

https://www.ishiguro-gr.com/blog/detail.php?id=20840

まとめ

釣り具には好みがあるため、それが正解ってのはありません。
趣味の世界なので自分が好きで使ってるものが大正解になります。
それでも釣り具屋店員が使っている釣り具って気になりますよね?
是非今後の釣り具選びの参考にしていただければ幸いです。

 静岡中吉田店おすすめ記事のご紹介

もくじ

ロッドビルディング人気記事まとめ

イシグロの誇るロッドビルディング集団タックルオフ。
数あるイシグロの中でもロッドビルディング品揃え最強店の
静岡中吉田店スタッフによるロッドビルディング記事をまとめました。

画像クリックで記事が読めます。

もくじに戻る

つり具を売ったことが無い方必見!!

イシグロでは使わなくなった釣り具を買い取りしています。
捨てる前に是非一度お持ち込み下さい。

画像クリックで記事が読めます。

もくじに戻る

曽根流!ロッドビルディング動画ちゃんねる

こちらのページでは、「竿を自分で作りたい」「竿を自分で改造したい」けれども方法が分からない・・・・
そんな声を非常に多く聞きます。そこで、ロッドビルディングの作業方法の動画を集め一覧にしました。
こちらの動画を作業の参考にして、ロッドビルディングにチャレンジして下さい♪

画像クリックで特設ページへ飛びます。

もくじに戻る

 

清水港釣り場マップ ~初心者・ファミリーにおすすめの釣り場~

清水港に釣りに行きたいけど、どこに行けばいいんだろう?
そんなあなたにおすすめの釣り場まとめました♪

画像クリックで記事が読めます。

もくじに戻る



つり竿が折れて困った・・

そんな時はゲーム感覚で問題解決!!


画像をクリックでページに飛びます。

もくじに戻る


静岡中吉田店 中古つり具在庫情報

中吉田店の現在の中古つり具の在庫が見れます。買えます

画像をクリックでサイトに飛べます。

もくじに戻る


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!

もくじに戻る


釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!

もくじにもどる

イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!

店舗情報:イシグロ静岡中吉田店 タックルオフ静岡中吉田店
所在地:静岡県静岡市駿河区中吉田18-8
特徴:駿河湾や静岡サーフのルアー釣り、エサ釣り、船釣りから静岡の河川(安倍川、藁科川、
興津川、芝川、潤井川、大井川
など)の渓流釣りや鮎釣りまで商品を揃え、情報を発信しています。
併設のタックルオフ中吉田店では、釣竿を自作するロッドビルディング用品の販売から釣竿製作・修理の相談まで行っております。
また中古釣り具の販売・買取りも行っており釣り人のフィッシングライフを完全サポートしております。

もくじに戻る