タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

インロー芯を使用して、折れてしまったロッドを直そう!

2018/10/10
  • 126,710 view
  • ロッドビルディング・カスタム

こんにちは! 

 タックルオフ中吉田店。

 スタッフの福田です。

 ・今回のリメイク依頼品は、

 「ダイワ月下美人 アジング 74L-S」

 当店オリジナルパーツのインロー芯を使用して、

 折れた#2のリメイクを実施したいと思います。

 

・折れてしまった・・・。 #2です。

折れ方の確認をします。

破損状態によって、

インロー芯を継いで直せる状態と、

直せ無い状態があります。

・折れた個所のヒビ割れ具合を確認します。

外圧により折れた状態は、

おおまかに、

2つに分ける事が出来ます。

1つ目は、

ゆっくり外圧が掛かった場合は、

竹を押し潰した感じに、

縦割れの筋がいくつか長く入り、

ほとんどリメイク、リペアの施しが、

出来ない状態になります。

2つ目は、

素早く外圧が掛かり破損に至った場合は、

折れ口や、破断面のカーボンは、

ほぼ平行に折れます。

上記の2つ目の状態でしたら、

大体、インロー芯使用のリメイクが出来ます。

そして、

最重要な点として、

折れた位置となります。

ロッドの曲がり具合と

加重位置が重要になる為、

インロー芯を入れてリメイク出来るか、

最も重要視する個所です。

今回は、

#2番の上部から40cm位で破損に

至っています。

内径に合わせたインロー芯での修理は、

可能です。

・折れた個所から表面ヒビの状態を確認して、

上部にマスキングテープを巻きます。

・上部に向け縦ヒビが、

1cm弱入っています。

外見からの目測ですが、

ヒビに至っていない所で、

ブランクをカットします。

確認時もしヒビが内部で進行していた場合は、

さらにカットが必要になります。

 

・ピラニア ステンレスノコギリ登場!

良い道具選びは、

作業効率を上げます。

つい最近新品購入したばかりなので、

良く切れます。

道具の性能で修理の精度も上がります。

・カット後断面と内部の状態を確認。

・上下カット終了!

・再度断面の確認をします。

・オリジナルのインロー芯です。

・オリジナルのインロー芯です。

(全長)200×(内径)2.0から、

2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、

5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、

7.5、8.0と0.5刻みで、

13種あります。

・ノギスで内径の確認後、

内径の近いインロー芯を選びます。

・耐水ペーパーの600番 800番 1000番。

・断面の表面処理を、

800番から行います。

        

・インロー芯を入れて、

隙間の調整を行います。

・こんな感じになります。

カット断面はこれから接着後、

スレッド巻きコーティングを行います。

・インロー芯を上下4.0cmから、

 4.5cm入れて補強とします。

・内径に合う様に、

耐水ペーパーで断面を研磨して行きます。

手研ぎは、かなり時間が掛かるので途中から・・・。

・電動ドリル登場!

・電動にインロー芯を噛ませて、

素早く削ります。 

非常に楽で早いです。

・削りが完成しました。

インロー芯を接着して行きます。

・2液タイプの接着剤。

 エポキシ5分間タイプを使用します。

・エポキシ接着剤。

A剤(主剤)・B剤(硬化剤)を等量出し、

しっかりと混ぜます。

・#1側から接着して行きます。

・続いて#2側の接着をします。

・インローを使用した接着は完了しました。

これから継ぎ目処理を行います。

・継ぎ目を中心に、

1cm分の飾り巻きをして、

継ぎ目を隠します。

・飾り巻きは、本体デザインを真似て、

ブラック、メタリックシルバー、メタリックレッドの3色で、

飾り処理します。

・バット部に施されいてる、

この飾りを真似ます。

 スレッドの順番は、

ブラック、メタリックシルバー、ブラック、メタリックレッド、折り返して、

ブラック、メタリックシルバー、ブラックとなります。

・これから抜き糸を入れて、

もう一息。

・飾り巻き終了!

・最後に、

エポキシコーティングを行います。

・ロッドメーカーにセットし、

コーティングの準備を行います。

 

・A(主剤)、B(硬化剤)を等量混ぜ、

エポキシコーティングします。

・コーティング1回目を行いました。

・コーティング2回目。

 インロー芯によるリメイク無事終了!!

・リメイク完了品は、

無事に、お客様へお渡しが出来、

大変喜んで頂きました。

ブログ掲載のご承諾も快く頂き、

ブログアップの運びとなりました。

次回も、

色々なリメイク、リペア依頼を、

アップして行きます。

■必要アイテム

当社イシグロオンラインショップで販売中

印籠継用芯(カーボンチューブラー)
https://tackle-net.com/products/rod-pipearbor/core-for-connection/941


印籠継用芯(カーボンソリッド)
https://tackle-net.com/products/rod-pipearbor/core-for-connection/935


ボンドクイック(作業に慣れている方は5分タイプ慣れていない方は30分タイプ)
https://tackle-net.com/products/adhesive/adhesive_and_more/6716

https://tackle-net.com/products/adhesive/adhesive_and_more/6717


マスキングテープ
https://tackle-net.com/products/rod-building-tools/masking-tape/71382


ヤスリ(マジッククロス)
https://tackle-net.com/products/rod-building-tools/other/6123



◎スレッドで補強する場合

スレッド(Aタイプがオススメ)
https://tackle-net.com/products/rod-guide-thread/polyester


筆(NO.6がオススメ)
https://tackle-net.com/products/rod-building-tools/finishing-brush_and_mixing-cups/2192


スレッド用エポキシ
https://tackle-net.com/products/coating_agent/epoxy-finish/2543


混ぜる用カップ
https://tackle-net.com/products/rod-building-tools/finishing-brush_and_mixing-cups/6121


アルコールランプ
https://tackle-net.com/products/rod-building-tools/other/6730

ちょっとアドバイス!

※・インロー芯を使用したリペアは、難しい作業ではありませんが、

折れた位置が重要です。

全体のバランスは折れた時点で狂っています。

その状態にインロー芯(異物)入れて、使える程度まで手を加えますが、

ロッドのバランスが実際は、崩れているので、

インロー芯を入れた個所の上下で、

再度折れてしまう可能性もあります事を、

念頭に置いて下さい。

                           担当 福田より


こちらの記事も読まれています。

LOGIGEARアジングブランク 徹底比較でわかったオススメの使い方と選び方

クリックで記事に飛びます。


もしよかったらこちらもどうぞ!!お楽しみ満載の静岡中吉田店の情報です!!

三保の松原から最も近いお店 静岡中吉田店の釣り情報はこちら↓↓↓

つり具を売ったことが無い方必見!!こちらをクリック↓↓↓

静岡中吉田店 中古在庫情報はこちら↓↓↓

タックルオフスタッフ メイキングブログはこちら↓↓↓