タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 37,234 view
  • 初心者向け

管理釣り場のルアーフィッシング

管理釣り場のルアーフィッシング

管理釣り場でトラウトルアーフィッシングに挑戦

専用の管理釣り場で手軽に楽しめるトラウトルアーフィッシングエリアトラウトルアーフィッシングルアー釣り入門にも最適。主に他に釣り物が少なく、大物が出やすい冬から春先がメインシーズンです。放流されている魚の種類は管理釣り場によって異なりますが、主にニジマスが多いです。有料でレンタル用品(ロッドやネットなど)が用意されている所もあるので、それらを上手に活用して手軽にチャレンジしましょう。

釣り上げた魚を塩焼きで食べられる所もあります。ぜひ自分で釣った魚を自分で焼いて食べてみましょう。
シンプルな塩焼きはもちろん、フライやムニエル、ホイル焼きなどでとても美味しく頂けます。魚を持ち帰り、ひと手間かけて燻製などを作ってもより楽しめます。

ニジマスのさばき方(3枚おろし) ニジマスのお料理・レシピはこちら!

管理釣り場で釣りをする場合はその釣り場の決まりを守って釣りをして下さい。詳しくは各管理釣り場の公式ホームページで随時ご確認下さい。

 


もくじ
  1. エリアトラウト 必要なタックル(ロッド・リール等)
  2. エリアトラウト 初心者が揃えるべきルアー(カラー)
  3. エリアトラウト その他必要な道具
  4. エリアトラウト 狙うポイントと釣り方
  5. エリアトラウト 関連動画
  6. エリアトラウト おすすめブログ記事

 

必要なタックル

ロッド(竿)

初めてのロッドは長さ1.8m(6フィート)で硬さはUL(ウルトラライト)のトラウトロッドがおすすめです。

リール

1000〜1500番前後のスピニングリール

ライン(糸)

ナイロンライン1号(4ポンド)100m

より感度を高めたい場合はフロロカーボンライン、PEラインを選択。
ナイロンライン、フロロラインなら2lb~4lb。PEラインなら0.2号~0.4号がオススメ。
PEラインでも簡単な接続で対応できるため、初心者の方でも簡単に扱えます。

スナップ

ルアーを簡単に交換するための必須アイテム!
管釣りはルアーローテーション、カラーローテーションが釣果UPの秘訣です。



初心者が揃えるべきルアー(カラー)

管理釣り場でのルアーフィッシングには、スプーンと呼ばれるルアーを1〜3gの重さで3個以上は必要です。色数が多いほど釣れることがあるので違った色のスプーンを用意しましょう。大物を狙うにはミノーなども用意します。

スプーン(1g~3g前後) 

エリアトラウトといえばスプーン♪
基本はゆっくりと巻くだけ!メインは1.6g(メーカーによっては1.5g)、食いが渋い時には徐々にウェイトを落としていくと良いでしょう。

【オススメカラー】

  • オリーブ(ペレット系カラー)左
  • カラシ(ド定番オールマイティカラー)中
  • アカキン(放流&高活性時カラー)右



クランク

難しいことを考えなくても、ただ巻くだけで釣れる!初心者に一番オススメのルアー!

  • 小型のクランク(ちびパニクラ、ぷちモカ、ちびチャタクラなど)
  • 通常のクランク(パニクラ、モカ、チャタクラなど)

の2タイプあるとよりオススメです。

【オススメカラー】

  • 茶色(ペレット系カラー)
  • グローカラー(喰わせカラー)
  • ピンク、チャート系(アピール力抜群カラー)



ミノー

ただ巻くだけでもOK!巻いて止める=ストップ&ゴーもOK!
イトウなどの大型トラウトにも効果的なルアーです。

ミノーは大きく分けて2種類あります。

  • タダ巻き系(クーガ、イーグルプレイヤーなどなど)
  • 操作系(ダブルクラッチ、ダートラン、シャインライドなどなど)

【オススメカラー】

  • 茶色(ペレット系カラー)
  • グローカラー(喰わせカラー)
  • ピンク、チャート系(アピール力抜群カラー)



反則系ルアー(セニョール、オニベスク、スティックなどなど)

釣れな~い…でも、、、とにかく1匹釣ってみたい!そんなあなたには反則系ルアー!釣れ過ぎ注意です。
※レギュレーションに引っかかる可能性あるので各釣り場で確認が必要。

【オススメカラー】

オススメカラーはとにかく派手めなものがGOOD!
赤、チャート、オレンジなどがイチオシ。




その他 必要な道具

ネット

魚が釣れた後、フックを外す際に使用。基本魚を直接触るとやけどするためNGのところが多いです。記念写真を撮る時にもオススメです。

トラウトは体温が低い魚です。リリースをする際や写真を撮影する際は手を十分に冷やし網越しに優しくつかみましょう




小型プライヤー・フォーセップ

魚にルアーを飲まれてしまった時に使います。
ルアーが小さいため、意外と飲まれます。(通常のペンチだと口に入らないケースが多い)

 




リリーサー

魚に触れずしてリリースすることができます。
フックは基本バーブレス(カエシなし)のため、糸から手繰る事で簡単に外せます。




収納ケース類

 

 

ボックス、タックルバック、ウォレット等。小物やルアーを入れておく収納ケース。




ロッドスタンド

竿を保護することができます。複数本の竿を持ち運ぶにも便利で、素早いローテーションも可能に!



狙うポイントと釣り方

管理釣り場の池では全体的に魚がいるので、基本的にはどこを狙っても魚は釣れます。お子様と一緒の場合は周辺が広く、ロッドを振りやすい足場の場所を選ばれると良いでしょう。

より効果的にたくさん釣るには、変化の少ない管理釣り場の池の中でも 桟橋の下放水口からの流れ出し水中の放水口周辺 など水流の変化がある場所が釣れるポイントになります。

また、暖かい日は桟橋や木の下など、日影になるような涼しい場所寒い日は日の当たる暖かい場所に魚が集まる傾向があるので、そういった場所を狙うのもポイントです。

釣り方はルアーをできるだけゆっくり、一定のスピードで、ちゃんと動かすことが基本です。

 

  • 各管理釣り場ごとにレギュレーション ( ルール ) が決められています。ルールに従って、タックルの準備をしましょう。
  • 管理釣り場では主に「ルアー釣り」「フライ釣り」「エサ釣り」ができます。管理釣り場によっては禁止されている釣り方もあるので確認が必要です。
  • 各管理釣り場ごとに営業期間が異なるので、それぞれ確認が必要です。夏季は休業している所も多いです。




エリアトラウトルアー関連動画



エリアトラウトルアー関連 おすすめブログ記事

イシグロ西春店スタッフ厳選!エリアトラウトルアー4選!!


釣りの仕掛けやタックルには地域差がある場合がございます。釣りをする場所にあった道具や仕掛けをご用意ください。

※ ページの内容は予告なく変更する事がございます。予めご了承下さい。


釣り初心者から釣り経験者まで
みなさまが安全に釣りを楽しむことができる
知って役立つ情報を発信「はじめての釣り手引き」

はじめての釣り手引きTOP

★釣り初心者にもわかりやすく各釣魚別に釣り方を解説します!「はじめての釣り手引き


釣りには専門的な用語がいっぱい。最初は難しいけど覚えるとさらに面白い釣りの世界が広がりますよ。
わからない釣り用語を聞いたらまずここで調べて覚えましょう♪


釣りには専門的な用語がいっぱい。最初は難しいけど覚えるとさらに面白い釣りの世界が広がりますよ。
わからない釣り用語を聞いたらまずここで調べて覚えましょう♪ルアー編です。